ファイルシステムとマウントポイント

ファイルシステムとマウントポイント

ファイルを保存するためにどのパスを指定すればよいのかわかりません。

host# df -h
Filesystem                                       Size  Used Avail Use% Mounted on
/dev/xvda2                                       5.9G  5.0G  574M  90% /
/dev/xvda4                                       7.9G  147M  7.4G   2% /mnt

デフォルトでは、データは に保存されます/。デフォルトの場所がいっぱいになったときに、ファイルを保存するための別のディスクの場所を指定する必要があります。

では、パスはどのように指定すればよいでしょうか? 次のようなものでしょうか: /dev/xvda4/? それとも、次のようになります:/mnt/mydir

答え1

/mntあなたの場合は、空き領域がある 2 番目のパーティションにあるので、それを使用する必要があります。

ルート ( /) パーティションがいっぱいになると、問題が発生するので、このパーティションがいっぱいにならないようにしてください。たとえば、次回のシステム アップデート時に、パッケージ マネージャーが多数のパッケージをダウンロードし、インストール中にディスク容量不足のためにクラッシュする可能性があります。

デフォルトファイルの保存場所はホーム ディレクトリである必要があります。たとえば、ユーザーとしてログインした場合navaz、ホーム ディレクトリは です/home/navaz。一般的なストレージ領域は、ルート ( ) ではなく、ここである必要があります/

あなたの場合、/homeはルート ( ) のサブディレクトリなので/、 にファイルを保存してもディスクがいっぱいになるのを止めることはできません。ただし、の代わりに/home8GiB パーティションを としてマウントすると、そのスペースを使用してファイルを保存できるため、ルート パーティションの大部分が解放されます。/home/mnt

関連情報