
最近購入したノートパソコンにMint 17をインストールし、メニューをいじっていたら、タッチパッドタブの下にオプションがないことに気付きました。マウスとタッチパッド動作しないので、入力中にタッチパッドを無効にしたり、タッチパッド関連の設定を変更したりすることはできません。そのため、Mint はタッチパッドを汎用マウスと認識していると結論付けました。Mint にタッチパッドを適切に認識させる方法はありますか?sudo modprobe -r psmouse
別の質問で提案されたように、試してみましたが、成功しませんでした。
xinput を実行すると、次の結果が返されます。
telmo@Telmo-LT ~ $ xinput
⎡ Virtual core pointer id=2 [master pointer (3)]
⎜ ↳ Virtual core XTEST pointer id=4 [slave pointer (2)]
⎜ ↳ DLL0651:00 06CB:2985 id=11 [slave pointer (2)]
⎣ Virtual core keyboard id=3 [master keyboard (2)]
↳ Virtual core XTEST keyboard id=5 [slave keyboard (3)]
↳ Power Button id=6 [slave keyboard (3)]
↳ Video Bus id=7 [slave keyboard (3)]
↳ Power Button id=8 [slave keyboard (3)]
↳ Sleep Button id=9 [slave keyboard (3)]
↳ Integrated_Webcam_HD id=10 [slave keyboard (3)]
↳ AT Translated Set 2 keyboard id=12 [slave keyboard (3)]
↳ Dell WMI hotkeys id=13 [slave keyboard (3)]
答え1
カーネルを 3.17.1-031701 にアップデートすることでこの問題を解決できました。ただし、アップデートする前に、 を使用して自分のカーネル バージョンを確認することをお勧めしますuname -a
。
32 ビット システムの場合:
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-headers-3.17.1-031701_3.17.1-031701.201410150735_all.deb
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-headers-3.17.1-031701-generic_3.17.1-031701.201410150735_i386.deb
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-image-3.17.1-031701-generic_3.17.1-031701.201410150735_i386.deb
$ sudo dpkg -i linux-headers-3.17.1*.deb linux-image-3.17.1*.deb
sudo reboot
64 ビット システムの場合:
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-headers-3.17.1-031701_3.17.1-031701.201410150735_all.deb
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-headers-3.17.1-031701-generic_3.17.1-031701.201410150735_amd64.deb
$ wget http://kernel.ubuntu.com/~kernel-ppa/mainline/v3.17.1-utopic/linux-image-3.17.1-031701-generic_3.17.1-031701.201410150735_amd64.deb
$ sudo dpkg -i linux-headers-3.17.1*.deb linux-image-3.17.1*.deb
sudo reboot