「最終更新」後のログイン時に SSH がハングする

「最終更新」後のログイン時に SSH がハングする

ちょっと困っています。ログイン時に SSH 接続が 10 秒ほどハングします。システム情報 MOTD を無効にしたり、他のいくつかのことを試してみましたが、うまくいかないようです。ssh user@host -vvvログがハングする前に終了するので、試しても役に立ちません。次のように表示されます。

Last login: Wed Apr 17 12:52:04 2013 from 194.xx.xx.xx

その後、プロンプトが表示されるまで数秒間ハングします ( user@host $) 注目すべき興味深い点が 1 つあります。ctrl+cこのハング中に を押すと、すぐに解決され、プロンプトが点滅するので、プロセスがハングしているのではないかと思います。これを修正する最善の方法は何ですか?

答え1

これは通常、ログインで使用されるファイルの1つに、返されるのに長い時間がかかる機能があるためです。通常は、自分のホームディレクトリにあるので、

 .profile
 .bashrc
 .login
 .kshrc
 .tcshrc

いずれにも該当しない場合は、/etc で同じファイルを探します (通常はドットなし)。

/etc/profile
/etc/bashrc

などなど。原因は多くの場合、DNS ルックアップを実行する何かですが、最後にログオンした日時をチェックするように設定されていて、utmp/ wtmp/btmpが非常に大きいことも原因である可能性があります。

ls -lhS /var/log/

答え2

よくある原因は、逆 DNS ルックアップ (デフォルト) です。 を入力しUseDNS noます/etc/ssh/sshd_config

関連情報