
こんにちは。Zimbra v8.0.6GA についていくつか質問があります。[設定] -> [MTA] -> [ネットワーク] の下にいくつかの設定が表示されていますが、どうすればよいのかよくわかりません。
WebメールMTAホスト名
これはローカルメールのみを配信するためのものですか(つまり、外部メールは配信しません)?これによるとリンク、次のように書かれています。長いですが、「作成されたメッセージ」とは何でしょうか? これは、Zimbra の Postfix サーバーが他のサーバーと同じボックスにインストールされていないマルチサーバー展開用ですか?
Web メール MTA は、作成されたメッセージのために Zimbra サーバーによって使用され、Zimbra MTA 内の Postfix サーバーの場所である必要があります。
外部配信用のリレーMTA
ドキュメントを読んだ後の私の理解では、ISP が送信メールを中継することを強制しておらず、DNS ルックアップを有効にしている場合は、これを空白のままにできるということですか?
受信SMTPホスト名
申し訳ありませんが、これは「MX レコードがスパム リレーまたはその他の外部の非 Zimbra サーバーを指している場合は、受信 SMTP ホスト名フィールドにそのサーバーの名前を入力してください」と説明されているのは承知していますが、理解できません。誰か例を挙げてもらえますか?
MTA 信頼ネットワーク
管理者ドキュメントには、「サーバーごとに MTA 信頼ネットワークを設定するには、MTA 信頼ネットワークがグローバル設定として設定されていることを確認してから、[構成] > [サーバー] > [MTA] ページに移動し、[MTA 信頼ネットワーク] フィールドにサーバーの信頼ネットワーク アドレスを入力します。」と記載されています。ただし、デフォルトではサーバーのデフォルト ネットワーク設定がありますが、グローバル レベルでは空白になっています。これは、インストール ソフトウェアにバグがあり、サーバーからグローバル設定に設定をコピーする必要があることを意味しますか?
答え1
WebメールMTAホスト名
まさにその通りです。サーバーのホスト名です。Zimbra はクラスター化でき、複数のサーバーを持つことができるため、各サーバーには (理想的には) 一意のホスト名が必要です。例: mta1.myzimbra.tld mta2.myzimbra.tld
この設定は、UNIX ホスト名 (RHEL の場合は /etc/sysconfig/network にあります) と一致する必要があります。
外部配信用のリレーMTA
使用シナリオ: ZimbraはNATの背後にあるLAN上にあります。組織/会社内でメールを送信するために主に使用していますが、ネットワーク管理者は特定の外部SMTPサーバーへの接続のみを許可しています。電子メールは[メールアドレス]そして、電子メールを送信したい[メールアドレス]外部MTAリレーホスト名を指定する必要があります。つまり、内部Zimbra->外部MTA->Gmailとなります。
受信SMTPホスト名
Zimbra Amavis が電子メールを整理し、スパムやウイルスのチェックを行うことを信頼していません。MX は、そのすべてを実行し、それを Zimbra にプッシュする別のマシンを指します。Zimbra が電子メールの送信元を認識できるように、ホスト名を設定する必要があります。
MTA 信頼ネットワーク
Zimbra クラスター (複数のサーバー、1 つは LDAP 用、もう 1 つは MTA 用、3 つ目はストア用、4 つ目はプロキシ用) では、信頼できるネットワークにグローバル設定を使用しないでください。信頼できるネットワークは、設定に応じて、認証なしでリレーしたり、信頼されていない IP ではできない他の操作を実行したりできます。モノリシックな Zimbra conf (すべてが 1 つのサーバー上) を使用している場合は、グローバル設定または特定の設定を使用できます。
これですべての問題が解決されたと思います。さらに質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。