WMI: Win32_PerfRawData_Counters_ProcessorInformation と Win32_PerfRawData_PerfOS_Processor

WMI: Win32_PerfRawData_Counters_ProcessorInformation と Win32_PerfRawData_PerfOS_Processor

皆さん、私は WMI を使用して「PercentProcessorTime」、「Timestamp_Sys100NS」(合計プロセッサ時間) などのものを監視したいと考えています。私が直面している問題は、Windows Server 2008 R2 に次の 2 つの WMI クラスがあることです: Win32_PerfRawData_PerfOS_Processor と Win32_PerfRawData_Counters_ProcessorInformation

この2つの違いがわかる人はいますか?

なお、Win32_PerfRawData_Counters_ProcessorInformation は Windows Server 2003 または 2008 では使用できず、2008 R2 でのみ使用できます。

いくつかテストしてみましたが、2つとも基本的に同じ情報を提供しているようです。

答え1

Win32_PerfRawData_Counters_ProcessorInformation が測定するプロパティをさらに提供する点を除いて、これらはまったく同じです。PerfOS_Processor は、次のものをプロパティとしてカウントしません。

ParkingStatus
PercentofMaximumFrequency
PercentPriorityTime
ProcessorFrequency
ProcessorStateFlags

関連情報