
マスター ネームサーバーをセットアップし、スレーブもいくつかあります。今日、スレーブの 1 つを新しいサーバーに変更していたところ、奇妙なエラー メッセージが表示されました。
マスターの DNS レコードを更新し、BIND を再起動した後、通知ns3.mydomain.com
を送信しようとしていることに気付きました。構成ファイルを確認しましたが、構成ファイルのns4.mydomain.com
どこにも の IP アドレスがありませんでした。通知は ではなくに送信されるべき ではないでしょうか。また、との両方の DNS レコードが更新されているようです。ns4.mydomain.com
ns3.mydomain.com
ns1.mydomain.com
ns4
ns3
ns3
ns4
ns3 (IP アドレス: ) のエラー メッセージは次のとおりです107.161.xxx.xxx
。
May 15 22:08:22 vps named[23851]: client 185.38.xxx.xxx#59396: received notify for zone 'mydomain1.com'
May 15 22:08:22 vps named[23851]: zone mydomain1.com/IN: refused notify from non-master: 185.38.xxx.xxx#59396
May 15 22:08:22 vps named[23851]: client 185.38.xxx.xxx#59396: received notify for zone 'mydomain2.com'
May 15 22:08:22 vps named[23851]: zone mydomain2.com/IN: refused notify from non-master: 185.38.xxx.xxx#59396
May 15 22:08:22 vps named[23851]: client 185.38.xxx.xxx#59396: received notify for zone 'mydomain3.com'
May 15 22:08:22 vps named[23851]: zone mydomain3.com/IN: refused notify from non-master: 185.38.xxx.xxx#59396
May 15 22:08:23 vps named[23851]: client 185.38.xxx.xxx#59396: received notify for zone 'mydomain4.com'
May 15 22:08:23 vps named[23851]: zone mydomain4.com/IN: refused notify from non-master: 185.38.xxx.xxx#59396
ns4 (IP アドレス: ) のエラー メッセージは次のとおりです185.38.xxx.xxx
。
May 15 22:08:22 uk named[572]: client 107.161.xxx.xxx#48742: received notify for zone 'mydomain1.com'
May 15 22:08:22 uk named[572]: zone mydomain1.com/IN: refused notify from non-master: 107.161.xxx.xxx#48742
May 15 22:08:22 uk named[572]: client 107.161.xxx.xxx#48742: received notify for zone 'mydomain2.com'
May 15 22:08:22 uk named[572]: zone mydomain2.com/IN: refused notify from non-master: 107.161.xxx.xxx#48742
May 15 22:08:22 uk named[572]: client 107.161.xxx.xxx#48742: received notify for zone 'mydomain3.com'
May 15 22:08:22 uk named[572]: zone mydomain3.com/IN: refused notify from non-master: 107.161.xxx.xxx#48742
May 15 22:08:22 uk named[572]: client 107.161.xxx.xxx#48742: received notify for zone 'mydomain4.com'
May 15 22:08:22 uk named[572]: zone mydomain4.com/IN: refused notify from non-master: 107.161.xxx.xxx#48742
答え1
指定するかnotify master-only;
セクション内options
または指定notify no;
zone
通知メッセージを送信したくない場合は、スレーブ定義でこれを行います。
通知メッセージは、デフォルトでは、 のネームサーバーを除くすべてのゾーンのネームサーバーに送信されます (NS
ゾーン データ内のレコードに基づく) SOA
MNAME
( も参照notify-to-soa
)。
答え2
allow-notify { address_list };
スレーブ ゾーン ネーム サーバーのオプションにステートメントを適用する必要があると思います。ここで、「address_list」はマスター ネーム サーバーの通知メッセージの送信元 IP である必要があります。
答え3
としてドキュメンテーション通知が有効になっている場合、通知メッセージはそのゾーンの NS レコードにリストされているすべてのサーバーに送信されます。これはマスターとスレーブの両方に適用されます。