
ルート サーバーを取得し、複数のコンテナー用に OpenVZ を構成しました。各コンテナーには異なる IP があります。私がやろうとしているのは、DNS 関連のすべてのものをメイン サーバー OS (CentOS) に集中させることです。
CentOS に bind9 をインストールし、ネーム サーバーを設定すると、問題なく動作しました。次に、異なる IP ごとにネーム サーバーを追加してみました。つまり、私がやろうとしていることは次のとおりです。
ns1.domain.tld 86400 IN A 176.x.x.x
ns2.domain.tld 86400 IN A 176.y.y.y
ns3.domain.tld 86400 IN A 176.z.z.z
次に、ネームサーバー ns2.domain.tld を特定のドメインに追加すると、 176.yyy を指すようになります。
現在の設定は次のとおりです:
$TTL 10800
@ IN SOA ns1.palianos.ro. postmaster.palianos.ro. (
2014051300 ;serial
21600 ;refresh after 6 hours
3600 ;retry after 1 hour
604800 ;expire after 1 week
86400 ) ;minimum TTL of 1 day
@ 3600 IN A 176.9.26.140
mail 86400 IN A 176.9.26.140
ns1 172800 IN A 176.9.26.140
ns2 172800 IN A 176.9.26.140
ns3 172800 IN A 176.9.26.155
ns4 172800 IN A 176.9.26.155
ns5 172800 IN A 176.9.109.43
ns6 172800 IN A 176.9.109.43
ns7 172800 IN A 176.9.109.44
ns8 172800 IN A 176.9.109.44
gitlab 178000 IN NS ns3.palianos.ro.
gitlab 178000 IN NS ns4.palianos.ro.
www 3600 IN CNAME @
@ 86400 IN MX 10 mail.palianos.ro.
@ 172800 IN NS ns1.palianos.ro.
@ 172800 IN NS ns2.palianos.ro.
サブドメイン test.domain.tld を掘り下げようとすると、ANSWER SECTION が表示されません。ただし、domain.tld の場合は問題なく動作します。
ありがとう。
答え1
現時点での問題は、委任した 2 つのネームサーバー (実際には 1 つで、同じ IP アドレスを持っています) が、ns3
それに関するいかなるリクエストにも応答していないということのようです。ns4
gitlab.palianos.ro
[me@risby ~]$ dig any gitlab.palianos.ro @ns3.palianos.ro
; <<>> DiG 9.9.4-P2-RedHat-9.9.4-12.P2.fc20 <<>> any gitlab.palianos.ro @ns3.palianos.ro
;; global options: +cmd
;; connection timed out; no servers could be reached
[me@risby ~]$ dig any gitlab.palianos.ro @ns4.palianos.ro
; <<>> DiG 9.9.4-P2-RedHat-9.9.4-12.P2.fc20 <<>> any gitlab.palianos.ro @ns4.palianos.ro
;; global options: +cmd
;; connection timed out; no servers could be reached
つまり、ネームサーバーはpalianos.ro
委任レコードを喜んで提供しますが、
[me@risby ~]$ dig ns gitlab.palianos.ro @ns1.palianos.ro
[...]
;; QUESTION SECTION:
;gitlab.palianos.ro. IN NS
;; AUTHORITY SECTION:
gitlab.palianos.ro. 178000 IN NS ns3.palianos.ro.
gitlab.palianos.ro. 178000 IN NS ns4.palianos.ro.
;; ADDITIONAL SECTION:
ns3.palianos.ro. 172800 IN A 176.9.26.155
ns4.palianos.ro. 172800 IN A 176.9.26.155
より一般的なクエリを実行し、再帰を自動的に処理させると、回答が得られません。
[me@risby ~]$ dig ns gitlab.palianos.ro
; <<>> DiG 9.9.4-P2-RedHat-9.9.4-12.P2.fc20 <<>> ns gitlab.palianos.ro
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: SERVFAIL, id: 3480
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 0, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 4096
;; QUESTION SECTION:
;gitlab.palianos.ro. IN NS
;; Query time: 192 msec
;; SERVER: 127.0.0.1#53(127.0.0.1)
;; WHEN: Fri May 16 07:09:01 BST 2014
;; MSG SIZE rcvd: 47
これらが機能する前に、ns3
と を修正し、サブゾーンにサービスを提供できるようにする必要があると思います。ns4