#!/bin/sh
#
Host = ###############
Port = ####
email_id="##################"
email_sub="######"
#
if ping -q -c 5 $Host >/dev/null
then
result_host="Successful"
else
result_host="Not Successful"
fi
result_nc='nc -z $Host $Port; echo $?'
if [ $result_nc != 0 ];
then
result_port="Not Opened"
else
result_port="Opened"
fi
mesg="Ping to host was ${result_host}, Port $port is ${result_port}."
echo "$mesg"
#echo "$mesg" | mail -s "$email_sub" $email_id
スクリプトを実行しようとすると、構文エラーが発生します:Unexpected end of file.
答え1
実行してみました。構文エラーは発生しませんでした。実際、構文的にはほぼ問題ないようです。
以下の出力をご覧ください。
$ ./a.sh
./a.sh: 3: ./a.sh: Host: not found
./a.sh: 4: ./a.sh: Port: not found
Usage: ping [-aAbBdDfhLnOqrRUvV] [-c count] [-i interval] [-I interface]
[-m mark] [-M pmtudisc_option] [-l preload] [-p pattern] [-Q tos]
[-s packetsize] [-S sndbuf] [-t ttl] [-T timestamp_option]
[-w deadline] [-W timeout] [hop1 ...] destination
./a.sh: 15: [: nc: unexpected operator
Ping to host was Not Successful, Port is Opened.
この行の引用符をバックティックに置き換えたいと思います:
result_nc='nc -z $Host $Port; echo $?'
次のように変更します:
result_nc=`nc -z $Host $Port; echo $?`
この行には、コマンドの stdout 結果を result_nc に割り当てるため、論理的な問題 (構文の問題ではない) もあります。Gordon の提案に従って、次のように変更します。
if nc -z $Host $Port
then
...
割り当て内のスペースを削除します。
Host = ###############
Port = ####
つまり次のようになります:
Host=###############
Port=####
スペースがあると割り当てが正しく機能しないためです。
ぜひチェックしてみてくださいhttp://www.shellcheck.net/