こんにちは
すべてのリモート オフィスのネットワークに接続された監視専用システムがあります。メイン/nagios サーバーはすべてに接続されています。専用システムと nagios サーバー間の双方向帯域幅測定を取得したいと考えています。接続は snmp で行う必要があります。ただし、snmp トラップと NPRE は使用しません。
この作業にはどのツールが推奨されますか? 収集された帯域幅のデータは、さらに処理してグラフィック出力するために muniin に送信する必要があるため、グラフィック出力自体は必要ありません。 よろしくお願いします!
答え1
あなたはnagios プラグインスクリプト check_netint が含まれています。このスクリプトは、SNMP を使用してルーターの MIB に保存されているデータからインターフェイスの帯域幅を計算します。
答え2
SNMP 経由で 2 つのデバイス間の帯域幅の使用状況を簡単に取得できるとは思いません。ただし、SNMP を使用して、NIC またはネットワーク ポートで使用されている合計帯域幅を取得することはできます。
少なくともシスコのデバイスでは、双方向帯域幅の OID はないと思います。ただし、tx と rx の OID はあります。これらの OID の snmp をチェックするスクリプトを作成し (既存の nagios プラグインを呼び出すこともできます)、スクリプトで 2 つの値を加算して合計を出力します。ミニ コンピューターにこのための SNMP クライアントが組み込まれていない限り、より簡単な方法があるかどうかはわかりません。スクリプトを作成できる場合、nagios プラグインの作成は比較的簡単で、その方法に関するドキュメントが多数あります。独自のプラグインの作成方法を学ぶことは、強力なスキルとなります。
もう 1 つのオプションとしては、メインの nagios サーバーで tcpdump などのネットワーク ツールを利用することが考えられます。xxxx はリモート ミニ コンピュータになります。
tcpdmp -ietho0 host x.x.x.x > file
次に、次のような一連の行を含む出力を解析します。
IP 172.17.17.17.ssh > 172.17.17.18.5878: Flags [P.], seq 952944:953232, ack 3521, win 283, length 288
各パケットのサイズ (長さ 288) をカウントし、プラグインで合計を返します。IP/プロトコル ヘッダーなどが含まれるため、100% 正確ではありません。ただし、目的には十分対応できるはずです。
便利なリンク:
https://supportforums.cisco.com/discussion/11018931/need-oid-rxload-and-input-rate http://www.cisco.com/c/en/us/support/docs/ip/simple-network-management-protocol-snmp/8141-calculate-bandwidth-snmp.html
プラグインの作成: