![iSCSI SAN で到達可能な 2 つの SFP ポートのうち 1 つだけ](https://rvso.com/image/697367/iSCSI%20SAN%20%E3%81%A7%E5%88%B0%E9%81%94%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%202%20%E3%81%A4%E3%81%AE%20SFP%20%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A1%201%20%E3%81%A4%E3%81%A0%E3%81%91.png)
HP NC523 デュアル 10GbE ネットワーク カードと、デュアル 10GbE iSCSI コントローラーを備えた HP MSA1040 ストレージを搭載したサーバーがあります。
NC523 の両方のポートはボンドとして構成されています。MSA のポートには異なる IP アドレスがあります。
このシステムを 20Gb の帯域幅 (つまり、Linux サーバー上のボンドと MSA 上のマルチパス) を使用するように構成します。スイッチは使用せず、直接接続のみを使用します。
MSA の両方のポートが光ファイバー ケーブルで接続されている場合、ping で到達できるのは 1 つのポートのみです (おそらくこのため、マルチパスを初期化できません)。すべてのハードウェア コンポーネントをクロスチェックしましたが、サーバーと MSA が 1 本の線で接続される限り、すべての可能な組み合わせですべてが機能します。
誰かこの問題の解決策を提案してくれませんか?
追伸
私は、"通常の" クアッド 1 GbE 銅線ネットワーク カードと、クアッド 1 GbE iSCSI コントローラーを備えた古い HP P2000 ストレージを備えた別の同様のサーバーを持っています。類似の構成はここでも問題なく動作します。サーバー上の 4 つのインターフェイスは単一の結合にバインドされており、iSCSI ストレージの各ポートは ping でき、マルチパスも動作します。両方のマシンは CentOS 7 で動作しています。
答え1
SAN ベンダーによって要求されない限り、iSCSI ネットワークには LACP またはその他の種類のネットワーク アグリゲーションを使用しないでください。代わりに MPIO (マルチパス) を使用してください。
一般的に、チーミングは各イーサネット フレームに余分なテキスト文字列を追加することで、ネットワーク オーバーヘッドを生み出します。通常、低負荷時や、NAS プロトコル (NFS/SMB) とともにチーミングが使用されている場合は、1 秒あたりのイーサネット フレーム数がそれほど多くないため、何も悪いことは起こりません。基本的にブロック レベルのアクセスになる iSCSI トラフィックの場合、1 秒あたりのフレーム数は非常に多くなる可能性があります。特に、より小さな 4k/8k アクセス パターンが使用されている場合です。iSCSI ネットワークがチーミングされている場合、LACP ドライバーが各フレームを処理するため、CPU 負荷が大きくなり、レイテンシが増加します。
答え2
iSCSI では LACP「ボンディング」を使用しないでください。この状況では、MPIO マルチパスを使用する必要があります。
いずれにせよ、この設定では20Gbpsの速度を達成することはできません。(1 つのサーバー -> ストレージ接続)ボンディングや MPIO はそうは機能しません。