
制御ドメインと LDOM 内の物理 CPU とコアの数を知りたいです。
このLDOM環境では、2つのLDOMを持つ制御ドメインがあります。
psrinfo -p
制御ドメインで実行すると、1つのチップと次のものが表示されます。
The physical processor has 8 virtual processors (0-7)
SPARC-T4 (chipid 0, clock 2848 MHz)
コアがあるという兆候は見当たりません。しかし、もしあるとしたら:
kstat cpu_info | grep core_id | sort -u | wc -l
コアが 1 つあることを示します。
しかし、そうするとldm list -e <name of ldom>
、次のコア情報が表示されます。
CORE
CID CPUSET
10 (80, 81, 82, 83, 84, 85, 86, 87)
11 (88, 89, 90, 91, 92, 93, 94, 95)
12 (96, 97, 98, 99, 100, 101, 102, 103)
13 (104, 105, 106, 107, 108, 109, 110, 111)
14 (112, 113, 114, 115, 116, 117, 118, 119)
15 (120, 121, 122, 123, 124, 125, 126, 127)
コアが 6 つあると表示され、混乱しています。では、kstat コマンドでは 1 つのコアが表示されるのに、 では 6 つのコアが表示されるのはなぜでしょうかldm list -e <NAME of LDOM>
?
LDOM にログインして psrinfo -pv を実行すると、ldm list -e <name of LDOM>
制御ドメイン上のものと一致する 6 つのコアが表示されます。
root@xxxxxxx0:~# psrinfo -pv
The physical processor has 6 cores and 48 virtual processors (0-47)
The core has 8 virtual processors (0-7)
The core has 8 virtual processors (8-15)
The core has 8 virtual processors (16-23)
The core has 8 virtual processors (24-31)
The core has 8 virtual processors (32-39)
The core has 8 virtual processors (40-47)
SPARC-T4 (chipid 0, clock 2848 MHz)
答え1
Oracle/Solaris テクニカル サポートに問い合わせたところ、回答が返ってきました。
psrinfo などの OS コマンドを使用すると、OS が認識できるものだけが表示されます。したがって、プライマリまたはゲスト ldom でこれを実行すると、割り当てられたリソースだけが表示されます。
ただし、プライマリで ldm を使用する場合は、ldomsmanager (ldmd) と通信します。そのため、プライマリとすべてのゲスト ldom に割り当てられたリソースを確認できます。ご存知のとおり、ldmd はプライマリでのみ実行されます。
見て:
ldm list-rsrc-group [-a] [-d domain] [–l] [-o core|memory|io]
これにより、OS コマンドからは確認できないリソース割り当てに関する多くの情報が得られます。