オフライン ファイルは「アクセスが拒否されました」というエラーで失敗しますが、これは MS Office アプリの場合のみです。

オフライン ファイルは「アクセスが拒否されました」というエラーで失敗しますが、これは MS Office アプリの場合のみです。

ドメインに Win10 コンピューターがあります。オンラインのときは、サーバー共有上のすべてのファイル/フォルダーに問題なくアクセスできます。ラップトップでサブフォルダーをオフラインで使用するようにマークし、同期しました。

ファイル エクスプローラーを使用して切断されたときにオフライン フォルダーを正常に参照できますが、エクスプローラーに表示されている Word/PPT ファイルをダブルクリックして (アプリを起動して) 開こうとすると、アプリ (Word/PowerPoint) から「アクセスが拒否されました。管理者に問い合わせてください」というメッセージが表示されます。

サーバー上のファイルとフォルダーはすべて、すべてのユーザーによるフル コントロールに設定されています。サーバー上の共有により、このユーザーにフル コントロールが付与されます。

不思議なことに、同じフォルダにメモ帳の TXT ファイルを作成すると、NOTEPAD を使用してオフライン フォルダからファイルを正常に開いたり、ファイルを同期したりできます。すべて問題ありません。ただし、MS Office アプリは、オフラインの場合にのみ Office ファイルを開くことができません。(オンラインのときは正常に動作します)

オフラインで WORD を開いてファイルを開くをクリックすると、アドレス バーに「\server\」と入力してオフライン共有の参照を開始できますが、すぐに「Windows は \server\ にアクセスできません」というエラーが表示されます。ファイル エクスプローラーで上記の操作を繰り返すと、正常に動作します。

オフライン キャッシュを再フォーマットして再起動しました。違いはありません。Office 2016 のインストールを修復しました。違いはありません。

ここで何が起こっているのでしょうか? 権限エラーのようですが、わかりません。Office アプリがオフライン ファイル構造を参照できないのはなぜかわかりません。

答え1

マイクロソフトのフォーラムで手がかりを見つけましたここOEM コンピューターにプレインストールされた Office と、Office のインストール後にドメインに参加することに関連する問題があるようです。

Office を修復するだけでは不十分です。Office を完全に削除してから再インストールする必要があります。その後、オフライン ファイルは Office で正常に動作します。

関連情報