
nginx と php-fpm (7.2) がインストールされた Ubuntu18.04 Web サーバーがあります。
プールは 6 つあり、それぞれに独自のユーザーとグループがあります。
/etc/php/7.2/fpm# grep -r ^user *
php.ini:user_dir =
pool.d/dev3.website.com.conf:user = dev3_app
pool.d/dev1.website.com.conf:user = dev1_app
pool.d/dev4.website.com.conf:user = dev4_app
pool.d/dev6.website.com.conf:user = dev6_app
pool.d/dev5.website.com.conf:user = dev5_app
pool.d/dev2.website.com.conf:user = dev2_app
/etc/php/7.2/fpm# grep -r ^group *
pool.d/dev3.website.com.conf:group = dev3_app
pool.d/dev1.website.com.conf:group = dev1_app
pool.d/dev4.website.com.conf:group = dev4_app
pool.d/dev6.website.com.conf:group = dev6_app
pool.d/dev5.website.com.conf:group = dev5_app
pool.d/dev2.website.com.conf:group = dev2_app
各サイトでは Laravel アプリが実行され、ストレージ ディレクトリはグループ書き込み可能になっています。
/var/www/dev3.website.com# ls -la
total 2236
drwxr-xr-x 20 root dev3_app 4096 Jul 17 21:39 .
drwxr-xr-x 9 root root 4096 Jul 17 21:33 ..
...
drwxrwxr-x 7 root dev3_app 4096 Jul 17 21:29 storage
nginx は TCP ポート経由で接続します:
server {
listen 80;
server_name dev3.website.com;
root /var/www/dev3.website.com/public;
index index.php index.html index.htm;
location / {
try_files $uri $uri/ /index.php?$query_string;
}
location ~ [^/]\.php(/|$) {
fastcgi_split_path_info ^(.+?\.php)(/.*)$;
if (!-f $document_root$fastcgi_script_name) {
return 404;
}
fastcgi_pass 127.0.0.1:9001;
fastcgi_index index.php;
# include the fastcgi_param setting
include fastcgi_params;
# SCRIPT_FILENAME parameter is used for PHP FPM determining
# the script name. If it is not set in fastcgi_params file,
# i.e. /etc/nginx/fastcgi_params or in the parent contexts,
# please comment off following line:
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME
$document_root$fastcgi_script_name;
}
}
この構成では
The stream or file "/var/www/dev3.website.com/storage/logs/laravel-2019-07-17.log" could not be opened: failed to open stream: Permission denied
ストレージディレクトリで chmod a+w を実行すると動作します。
ps -ef |grep phpも実行しました:
root 2468 1 0 00:53 ? 00:00:05 php-fpm: master process (/etc/php/7.2/fpm/php-fpm.conf)
root 11897 10961 0 22:12 pts/0 00:00:00 grep --color=auto php
答え1
「マスター プロセス」はルート ユーザーとして実行されているが、各プールでは「ワーカー」プロセスは指定されたユーザーとして実行されているのではないかと考えています。これを機能させるためには、ログ ディレクトリを chmod する必要があったという事実によって、このことがさらに裏付けられます。
トラブルシューティングの手順としては、いずれかのサイトにファイルを書き込ませ/tmp/test
、どのユーザーがそのファイルを所有しているかを確認することが考えられます。
また、プールの 1 つ内で数分間スリープするループを記述し、ps -ef | grep php
コマンドを実行して、「マスター プロセス」が期待するユーザーとしてプロセスを生成したかどうかを確認することもできます。