GCP 上の RedHat 8 インスタンスのハードドライブのサイズ

GCP 上の RedHat 8 インスタンスのハードドライブのサイズ

昨日まで、GCP でインスタンスを問題なく起動していました。問題は、OS として RedHat 8 を選択すると発生します。ハード ドライブのサイズが入力パラメータ (例: 40 GB) に合わせて変更されないためです。マシンとリージョンのどの組み合わせを試しても、システムはインスタンスをデフォルト サイズ (例: 10 GB) でデプロイしますが、これはほとんどのアプリケーションには不十分です。接続されたボリュームとパーティションの間に不一致があるようです。コマンド 'fdisk' と 'df' の結果は次のとおりです。

#sudo fdisk -l
Disk /dev/sda: 40 GiB, 42949672960 bytes, 83886080 sectors
Units: sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 4096 bytes
I/O size (minimum/optimal): 4096 bytes / 4096 bytes
Disklabel type: dos
Disk identifier: 0x45fed8bf

#sudo df
Filesystem     1K-blocks    Used Available Use% Mounted on
devtmpfs         1793080       0   1793080   0% /dev
tmpfs            1806916       0   1806916   0% /dev/shm
tmpfs            1806916    8504   1798412   1% /run
tmpfs            1806916       0   1806916   0% /sys/fs/cgroup
/dev/sda1       10474496 2015776   8458720  20% /
tmpfs             361380       0    361380   0% /run/user/1000

同じ問題に気づいた人、またはそれを回避する方法を知っている人はいますか?

答え1

これは既知の問題に関連していると思います。特定のイメージ (CentOS 7、RHEL 7、RHEL 8 など) を使用して新しい Compute Engine インスタンスを作成すると、ブート ディスクは以前に指定したサイズに自動的に拡張されません。

見るこれ詳細については。

関連情報