![[GCP] VM インスタンスに GPU 選択ボタンが表示されないのはなぜですか?](https://rvso.com/image/762166/%5BGCP%5D%20VM%20%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%20GPU%20%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%3F.png)
Windows VMでGPUを使いたいのですが、インスタンス作成時にGPU選択ボタンがアクティブになりません。現在、クォータとしてGPU(k-80)を申請し、1割り当て取得しました。もちろんメールも届きました。回答の中には全リージョンにチェックを入れるようにとの事もありましたが、クォータ申請ページでは全リージョンが無効になっていました。
どうしたの?
答え1
私の理解では、E2 インスタンス タイプ (スクリーンショットにあるように) は GPU とペアリングできません。
GPU は、汎用 N1 マシン タイプまたはアクセラレータに最適化された A2 マシン タイプにのみ接続できます。他のマシン タイプでは GPU はサポートされていません。