AWS オートスケーリンググループのデータを収集するにはどうすればよいですか?

AWS オートスケーリンググループのデータを収集するにはどうすればよいですか?

私のチームには、AWS 環境の自動スケーリング グループの正しい値を確立するタスクがあります。これらの値は、CloudWatch のアラームで確立され、トリガーされるとインスタンスの数が増減します。

JMeter を使用してサーバーに負荷をかけ (多数のリクエストで)、メトリックを収集することが提案されました。しかし、その方法はあまり効果的ではありませんでした。正しい値を取得するために使用できる他の方法はありますか? または、この状況で JMeter をどのように構成して使用すればよいですか?

答え1

「あまり効果的ではなかった」というのは「あまり有益ではない」ということです

基本的には、ストレステストと接続スケーラビリティテストすなわち:

  1. 1人の仮想ユーザーから始める

  2. 徐々に負荷を増やしていく

  3. 次のメトリックの相関関係を調べます。

  4. まず、ベースライン結果を取得するために、自動スケーリングなしでテストを開始します。

    • テストの最初の段階では、応答時間はすべて同じで、負荷が増加するにつれて 1 秒あたりのトランザクション数が同じ係数で増加することがわかります (N ユーザー = 1 秒あたり N トランザクション、Nx2 ユーザー = 1 秒あたり Nx2 トランザクションなど)。

    • ある段階では応答時間が増加し始め、1秒あたりのトランザクション数が減少します。これは飽和点

    • 後で比較できるように数字を記録する

  5. 最初の自動スケーリング設定を適用して手順4を繰り返し、システムが現在サポートできるユーザー数を確認します。

  6. 2番目の自動スケーリング設定を適用して手順4を繰り返し、システムが現在サポートできるユーザー数を確認します。

関連情報