![RHEL 8.2 では /home ディレクトリを変更/削除できません](https://rvso.com/image/776307/RHEL%208.2%20%E3%81%A7%E3%81%AF%20%2Fhome%20%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%2F%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93.png)
RHEL 8.2 ボックスで、/home (/dev/VGSYSTEM/LVHOME) からディスク領域を削除したいと考えています。
/homeをアンマウントし、/dev/VGSYSTEM/LVHOMEを/mntにマウントし、/mntの唯一のホームディレクトリを/homeに移動しようとしましたが、Operation not permitted
# umount /home
# mkdir /home/example
mkdir: cannot create directory '/home/example': Operation not permitted
# ls -ld /home
drwxr-xr-x. 2 root root 6 Sep 18 2020 /home
# getenforce
Disabled
# lsattr -l /home # output is empty
# chmod 000 /home
chmod: changing permissions of '/home': Operation not permitted
# mkdir /example # No error
ルートファイルシステムのタイプは XFS です。
何か案は?
更新: この問題は /opt でも発生します
答え1
/home と /opt は実際には不変ですが、 /home の属性が表示されるlsattr -l /home
と想定していたため、そのことに気づきませんでした。lsattr /home
大きな誤った仮定
lsattr -d /home /opt
実際の属性を表示します
# lsattr -d /home /opt
----i--------------- /home
----i--------------- /opt