
FastCGI キャッシュでいくつかのテストを行っているところですが、推奨される .conf に次のディレクティブがあることがわかりました。
if ($query_string != "") {
set $skip_cache 1;
}
これにより、クエリ文字列を含むすべてのリクエストのキャッシュがバイパスされます。問題は、AMP ページには ?amp=1 があるため、すべての Facebook リンクにクエリ文字列が含まれていることです。このディレクティブは本当に便利ですか? 無効にしても安全ですか?
ありがとう!
よろしくお願いいたします。