postgresql 12 サービスを再起動するコマンド

postgresql 12 サービスを再起動するコマンド

Ubuntu 18 で実行されている postgresql 12 サービスを再起動しようとしています。まず、ステータスを確認します: sudo service postgresql status。次のように表示されます:

postgresql.service - PostgreSQL RDBMS
   Loaded: loaded (/lib/systemd/system/postgresql.service; disabled; vendor pres
   Active: inactive (dead)
lines 1-3/3 (END)...skipping...
postgresql.service - PostgreSQL RDBMS
   Loaded: loaded (/lib/systemd/system/postgresql.service; disabled; vendor preset: enabled)
   Active: inactive (dead)

非アクティブのように見えますが、接続は可能です。

次に別のチェックを実行します: 次systemctl status postgresql@12-mainのように表示されます:

root@db-services:/# systemctl status postgresql@12-main[email protected] - PostgreSQL Cluster 12-main
   Loaded: loaded (/etc/systemd/system/[email protected]; enabled; vendor preset: enabled)
  Drop-In: /etc/systemd/system/[email protected]
           └─override.conf
   Active: active (running) since Mon 2022-06-13 09:02:25 WIB; 5 months 27 days ago
 Main PID: 5807 (postgres)
    Tasks: 86 (limit: 4915)
   CGroup: /system.slice/system-postgresql.slice/[email protected]
           ├─ 1586 postgres: 12/main: postgres db_sync 10.100.3.248(61414) idle
           ├─ 1588 postgres: 12/main: postgres db_sync 10.100.3.248(61415) idle
           ├─ 1606 postgres: 12/main: docreg db_docreg 10.100.8.150(18385) idle
           ├─ 1607 postgres: 12/main: docreg db_docreg 10.100.8.150(18399) idle
           ├─ 1608 postgres: 12/main: docreg db_docreg 10.100.8.150(18401) idle
           ├─ 1609 postgres: 12/main: docreg db_docreg 10.100.8.150(18421) idle
           ├─ 2592 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.8.112(34956) idle
           ├─ 3518 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(48290) idle
           ├─ 5150 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.7.114(61504) idle
           ├─ 5807 /usr/lib/postgresql/12/bin/postgres -D /data/postgresql/12/main -c config_file=/etc/postgresql/12/main/postgresql.co
           ├─ 5883 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(48626) idle
           ├─ 6316 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(48704) idle
           ├─ 7049 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(48870) idle
           ├─ 7986 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.7.114(56240) idle
           ├─ 8146 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.8.114(47432) idle
           ├─ 8183 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(49022) idle
           ├─ 8360 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(49036) idle
           ├─ 8445 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.8.114(47478) idle
           ├─ 9590 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.8.106(56094) idle
           ├─ 9687 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.8.112(50980) idle
           ├─10148 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(40646) idle
           ├─10324 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(40680) idle
           ├─11079 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(49496) idle
           ├─11602 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(58152) idle
           ├─11886 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(44674) idle
           ├─12106 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 127.0.0.1(49618) idle
           ├─13112 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.6.145(55014) idle
           ├─13122 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.6.145(55015) idle
           ├─13145 postgres: 12/main: docudigtl db_mysapk 10.100.6.145(55016) idle
           ├─13202 postgres: 12/main: docudigtl db_docudigtl 10.100.7.114(62073) idle
           ├─13945 postgres: 12/main: checkpointer
           ├─13946 postgres: 12/main: background writer
           ├─13947 postgres: 12/main: walwriter
           ├─13948 postgres: 12/main: autovacuum launcher
           ├─13949 postgres: 12/main: stats collector
           ├─13950 postgres: 12/main: logical replication launcher

つまり、実際にアクティブです!

  1. 2つのコマンドの違いは何ですか?
  2. 再起動にはどちらを使用すればよいですsystemctl restart postgresql@12-mainsudo service postgresql restart?

答え1

と呼ばれる特別なsystemdサービスがありますテンプレートサービス

テンプレート サービスは次のような引数を取ることができますtemplate_service@argument

テンプレート サービスはそれ自体では起動されませんが、指定された引数を使用してインスタンス化できます。つまり、同じ (テンプレート) サービスが複数のインスタンスで実行され、それぞれが引数によって識別される可能性があります。例:

systemctl は template_service@a を開始します。
systemctl は template_service@b を開始します。
systemctl は template_service@c を開始します。

Debian および一部の派生ディストリビューション (Ubuntu など) の場合:

すべての PostgreSQL インスタンス (クラスター) は、インスタンス化されたpostgresql@テンプレート サービスに属します。サービスへの引数はpostgresql@の形式になりますversion-clustername

たとえば、postgresql@12-mainPostgreSQL 12 サーバー インスタンス (クラスター) を表す systemd サービスと、クラスター名main(デフォルト) があります。

systemdには、単に と呼ばれる別のサービスがありますpostgresql。これは一種のキャッチオールサービスです。これを起動または停止すると、すべてのPostgreSQLインスタンスが起動または停止します(この動作は、start.conf)。

ただし、システムに PostgreSQL サーバーが 1 つしかセットアップされていない場合でも、 を使って PostgreSQL サービスが実行されているかどうかを確認することはできませんsystemctl status postgresql。意味のあるステータス レポートを得るには、インスタンス化された特定のサービスのステータスを常に確認する必要があります。

serviceコマンドは、systemd が登場する前の古い init システム (SysV init) で使用されていました。下位互換性のために今でも機能しますが、systemctlsystemd が利用可能なシステムではこのコマンドを使用することをお勧めします。

関連情報