![XサーバーにはIntel HDグラフィックスを使用し、GPU計算にはnvidiaを使用します。](https://rvso.com/image/844944/X%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AFIntel%20HD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%80%81GPU%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%AB%E3%81%AFnvidia%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82.png)
私は、Intel CPU (HD グラフィックス付き) と Nvidia GeForce ディスプレイ カードを搭載したコンピューターを持っています。
CUDA/OpenCL 計算には GPU が必要なだけなので、ビデオ メモリを節約するために、代わりに Intel HD Graphics を使用するようにコンピューターを構成します。そのため、BIOS でプライマリ ディスプレイ アダプターを NVIDIA から Intel HD Graphics に戻そうとします。
しかし、BIOSでIntel HDグラフィックスを使用するように切り替えた場合、/dev/nvidia0、/dev/nvidiactl、さらにはnvidia-smiなどのコマンドも消えてしまいます。
$ lsmod | grep nvidia
nvidia 9430169 0
nvidia モジュールがロードされていることがわかります。
BIOS で nvidia の使用を元に戻すと、/dev/nvidia0、/dev/nvidiactl、nvidia-smi コマンドが再び表示されます。
どうすれば解決できますか?
私は走っています
$ uname -a
Linux xxxxx 3.8.0-32-generic #47~precise1-Ubuntu SMP Wed Oct 2 16:19:35 UTC 2013 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=12.04
DISTRIB_CODENAME=precise
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 12.04.3 LTS"
nvidia ドライバー 319.37 を developer.nvidia.com の ubuntu パッケージから直接入手 (ここ)