
私はネットワーク プリンタ Konica Minolta bizhub C20P を持っています。昨日まで、過去数年間印刷できていました。Ubuntu 10.04 を使用していましたが、数日前に 12.04 にアップグレードしました (10.04 と 12.04 はどちらも 32 ビットでした)。昨日、14.04 64 ビットを新規インストールし、今日はプリンタを動作させようとしています。いくつかのことを試しました。
a. システム設定/プリンターから新しいプリンターをインストールし、1. ミノルタ ダウンロード センターからダウンロードしたドライバー ファイル kmC20Pnp.ppd (これは昨日まで使用していたドライバーで、これまで何年も動作していました) を追加するか、2. リストからプリンター モデルを選択します。
b. 1. と 2. を使用して、localhost:631 経由で新しいプリンターをインストールします (新しいことを試すたびに、失敗したプリンターを最初にアンインストールします)。
c. IPP および LPPD プリンターの選択も試みましたが、最後に試したのはデバイス URI に lpd://IP_address/print と入力することで、プリンターがクラッシュしてしまいました。
d. i386 アーキテクチャについては、ここでもいくつか説明されています。Canon LBP プリンターを Ubuntu 14.04 で実行できない(以前、acroread をインストールしようとしたときに、i386 と amd64 の非互換性に関連する問題が発生したため、それが原因である可能性があると考えました)。
テスト ページを印刷しようとしたり、プリンターに接続しようとしたりすると (たとえば、ipp: アドレスを変更するときなど)、クラッシュし続けます (コピー機とプリンターの両方の機能を備えているため、クラッシュすると、印刷できなくなり、ping に応答せず、コピー機も応答しなくなります)。
何が起こっているのか、そしてそれをどう解決するのかについての洞察があれば、大変ありがたく思います。
答え1
私も同じ状況です。私は c754 BizHub マシンを数台所有する学区で働いています。ドライバー バージョン 1.6 の Linux Cups Driver ユーザー ガイドをダウンロードして読んでください。Konica の新しいドライバーをインストールする手順が少しわかりますが、2 台のコンピューターで 14.04 を並べて実行していますが、ドライバーは 32 ビット マシンでは機能していますが、64 ビットではまだ機能していません。提案があります。Konica に連絡するか、地元のサポート担当者に支援してもらう必要があるかもしれません。これは Ubuntu の問題というよりも、ドライバーの不具合だと思います。また、ダウンロードしたドライバーのバージョンが 1.4 とマークされていることに気付きました。最終的にこの問題が解決したら、皆さんのために投稿します。このドライバーが私の環境では機能しないからといって、皆さんには機能するかもしれません。また、プリンターを設定するときは、ネットワーク プリンターの検索を使用すると、正しい通信パラメーターが設定されます。お役に立てば幸いです。私は Windows、FreeBSD、Linux で作業しています。こちらが、私たちが使用したリンクです。
http://onyxweb.mykonicaminolta.com/OneStopProductSupport/SearchResults?products=1675