
このラップトップを購入したのは 1 年以上前で、当時は Windows 8 が付属していましたが、その後 Insider Preview プログラムを使用して Windows 10 にアップデートしました。Windows と一緒に Ubuntu GNOME 15.10 をインストールしたいのですが、UEFI システムで Linux と Windows をデュアル ブートしたことはありません。通常は、代わりに BIOS を搭載した PC を扱っています。インストーラーが使用できるように、80 GB の未割り当て領域を確保しました。
ライブ USB をセットアップして起動するときに、USB ドライブの UEFI バージョンを選択します。UEFI システムについてはあまり詳しくないので、これが正しい方法だと思いました。
インストーラーを開いてインストールタイプセクション、どちらを選べばいいのか分からないWindows ブート マネージャーと一緒に Ubuntu GNOME をインストールする、または選択その他Google 検索で複数のソースを調べてみたのですが、結果に一貫性がないため、どの方法が最善なのかはっきりとわかりません。
以下は、GParted にインストールしたすべてのパーティションの画像です。
Ps: Windows でも Fastboot を無効にしました。
答え1
デュアルブートで既存の Windows インストールから起動する場合、ほとんどの場合、Ubuntu を Windows と同じモードでインストールするのが最適です。あなたの場合、Windows は EFI モードなので、Ubuntu も同じ方法でインストールする必要があります。あなたの説明からすると、プロセスを正しく開始しているようです。
パーティションのレイアウトが複雑に見えるので、自動オプションは使用せず、パーティション分割には「その他の方法」を使用することをお勧めします。このサイトには、これを行う方法についての質問と回答がいくつか掲載されています。
- インストール時に「その他」を選択する
- Windows 8と一緒にインストールするか、それとも他のものと一緒にインストールするかを選択する必要がありますか
- インストール中に手動パーティション分割を使用するにはどうすればいいですか?
パーティションについて、1 つ気になる点があります。未使用のスペースの後に、Ubuntu をインストールする予定と思われる小さな (465-841MiB) NTFS パーティションがいくつかあるということです。最初のパーティションは半分以上使用されていますが、他の 2 つはほぼ完全に未使用です。これらのパーティションがアクティブに使用されていない場合は、1 つまたは複数のパーティションを削除したり、別の目的に使用したりする必要がある可能性があるため、これらのパーティションが何であるかを把握しておく必要があります。このようなパーティションを削除すると、空きスペースをすべて統合するために別のパーティションを移動する必要が生じる可能性があります。