最近、Ubuntu 16.04 をインストールしましたが、インストール後、起動に時間がかかるようです。平均すると 55 秒から 1 分かかります。"dmesg" ログを確認すると、特定の場所でハングしていることがわかりました。ネットワークに関連するどこかにあることは理解できましたが、オンラインで解決策を見つけることができませんでした。参考までに、以下のログをコピーします。スクリーンショットも参照してください。
注: 起動に時間がかかりますが、Wi-Fi および有線接続は正常に動作しています。
dmesg ログ :-
[ 23.066941] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp2s0: link is not ready
[ 23.451644] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp2s0: link is not ready
[ 23.465563] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): enp1s0: link is not ready
[ 23.468922] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): enp1s0: link is not ready
[ 24.331301] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_UP): wlp2s0: link is not ready
[ 30.254490] vboxdrv: module verification failed: signature and/or required key missing - tainting kernel
[ 30.258457] vboxdrv: Found 4 processor cores
[ 30.276442] vboxdrv: TSC mode is Invariant, tentative frequency 2195011090 Hz
[ 30.276446] vboxdrv: Successfully loaded version 5.0.18_Ubuntu (interface 0x00240000)
[ 30.299706] VBoxNetFlt: Successfully started.
[ 30.311334] VBoxNetAdp: Successfully started.
[ 30.335055] VBoxPciLinuxInit
[ 30.389282] vboxpci: IOMMU not found (not registered)
[ 44.346552] Bluetooth: RFCOMM TTY layer initialized
[ 44.346562] Bluetooth: RFCOMM socket layer initialized
[ 44.346569] Bluetooth: RFCOMM ver 1.11
[ 52.317088] wlp2s0: authenticate with 90:8d:78:86:8f:ca
[ 52.349488] wlp2s0: send auth to 90:8d:78:86:8f:ca (try 1/3)
[ 52.351196] wlp2s0: authenticated
[ 52.352396] wlp2s0: associate with 90:8d:78:86:8f:ca (try 1/3)
[ 52.356890] wlp2s0: RX AssocResp from 90:8d:78:86:8f:ca (capab=0x411 status=0 aid=1)
[ 52.357115] wlp2s0: associated
[ 52.357127] IPv6: ADDRCONF(NETDEV_CHANGE): wlp2s0: link becomes ready
すぐに返信をいただき、ありがとうございます。 IPv6 をオフにしてみましたが、起動時間は変わらないようです。 IPv6 をオフにするには、以下の手順を実行しました。間違っている場合は修正してください。
IPv6 をオフにする手順: - 1. /etc/sysctl.conf を編集し、末尾に以下の 3 行を追加します。net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1 net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1 net.ipv6.conf.lo.disable_ipv6 = 1 2. sudo sysctl -p 3. 値を確認し、cat /proc/sys/net/ipv6/conf/all/disable_ipv6 が "1" であることを確認します。
しかし、何も変わりませんでした。
Bluetoothをオフにしてからオンにしてみました。問題はなく、読み込みが速くなったと思います。
私の「マザーボード」のメーカーは東芝です:-
root@shafeeq-Satellite-C850:/home/shafeeq# dmidecode --type ベースボード
dmidecode 3.0
sysfs から SMBIOS データを取得しています。SMBIOS 2.7 が存在します。
ハンドル 0x0002、DMI タイプ 2、16 バイト ベース ボード情報 製造元: TOSHIBA 製品名: ポータブル PC バージョン: MP シリアル番号: 1 資産タグ:
機能: ボードはホスティング ボードです ボードは交換可能です シャーシ内の場所:
シャーシ ハンドル: 0x0003 タイプ: マザーボード 含まれるオブジェクト ハンドル: 0
返信が遅くなってすみません。実はノートパソコン (Toshiba staellite c850-i0011) を購入してから BIOS をアップグレードしたことがありません。その間に Ubuntu を再インストールして起動時間を再度チェックしてみましたが、うまくいきませんでした。何か変なことが分かりました。systemd-analyse ユーティリティを使えば、起動にかかった合計時間を見ることができます (オンラインで見つけたものです)。しかし、dmesg ログとは同期しません。つまり、dmesg は実際の所要時間に近い値を表示します。これが「デスクトップ環境 (Unity)」または「systemd」に関係しているのかはよく分かりません。起動時間をテストするために Arch Linux をインストールしてみましたが、GUI (desktop env -gnome 3) をインストールするとさらに時間がかかります (1 分以上)。特定のシステム ログを見たい場合はお知らせください。ログを抜き出して分析します。古いバージョンの Ubuntu を使用していたときは、非常に高速でした :( 。
systemd-analyse では 26 ~ 30 秒程度かかっていましたが、実際には 55 ~ 60 秒かかります。