ノートパソコンを HDMI 経由でテレビに接続しています。テレビの電源がオフになると、オーディオ出力が HDMI からノートパソコンの内蔵スピーカーに切り替わります。この動作は新しいもので、以前の Ubuntu バージョンでは最後に選択したデバイス (HDMI) が常にオンのままでした。テレビがオフのときでも常に HDMI が選択されるようにこの機能を制御するにはどうすればよいでしょうか。
それができない場合、内蔵のノートパソコンのスピーカーを無効にして使用できないようにし、できればオーディオ出力を HDMI に強制するにはどうすればよいでしょうか?
答え1
つまり、/etc/pulse/default.pa ファイルで編集していると思われるすべての内容は、現在のユーザー プロファイル (~/.config/pulse/) にコピーするまで何も行われないことがわかります。解決策を発見してくれた Nebuzaradan に感謝します。https://unix.stackexchange.com/questions/293399/how-to-set-hdmi-sound-output-as-default-on-ubuntu-16-04
答え2
pavucontrol(Pulseaudio ボリュームコントロール(必要に応じてインストールしてください):
マルチメディア メニューから起動し、「出力デバイス」タブに移動して、HDMI サウンドカードの近くにある緑色の「代替として定義」ボタンをクリックします。
「構成」タブも見てください。HDMI などのさまざまなプロファイルが見つかります。