問題は、ソースからスーパーコライダーをビルドする前に、Qt5 を使用していることを確認することです。問題は次のとおりです。
jsimon@edgy:~$ qmake -v
qmake: could not exec '/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qt4/bin/qmake': No such file or directory
jsimon@edgy:~$ locate qmake
/usr/bin/qmake
qtchooser の設定に誤りがあるのではないかと思います。ドキュメントはここにあります:
そしてここ:
さらに調べてみると、いくつかのシンボリックリンクを含むディレクトリが見つかりました。
jsimon@edgy:/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qtchooser$ ls -al
lrwxrwxrwx 1 root root 50 Sep 1 06:04 4.conf -> ../../../share/qtchooser/qt4-x86_64-linux-gnu.conf
lrwxrwxrwx 1 root root 50 Sep 1 06:04 5.conf -> ../../../share/qtchooser/qt5-x86_64-linux-gnu.conf
lrwxrwxrwx 1 root root 50 Sep 1 06:04 qt4.conf -> ../../../share/qtchooser/qt4-x86_64-linux-gnu.conf
lrwxrwxrwx 1 root root 50 Sep 1 06:04 qt5.conf -> ../../../share/qtchooser/qt5-x86_64-linux-gnu.conf
そして、問題があると思われるもう 1 つの深いディレクトリは、Qt4 をデフォルトとして指定するシンボリック リンクです。
jsimon@edgy:/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qt-default/qtchooser$ ls -al
lrwxrwxrwx 1 root root 53 Sep 1 06:04 default.conf -> ../../../../share/qtchooser/qt4-x86_64-linux-gnu.conf
qtchooser からの一部情報:
jsimon@edgy:~$ qtchooser -print-env
QT_SELECT="default"
QTTOOLDIR="/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qt4/bin"
QTLIBDIR="/usr/lib/x86_64-linux-gnu"
このページを見ると、簡単なはずです:
しかし:
jsimon@edgy:~$ export QT_SELECT=qt5
jsimon@edgy:~$ printenv
[snip]
QT_SELECT=qt5
[snip]
jsimon@edgy:~$ qmake -v
qmake: could not exec '/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qt5/bin/qmake': No such file or directory
出発点に戻り、何も変わりません。次は何をするのでしょうか?
答え1
これらはすべて誤解であることが判明しました。必要なのは qmake をインストールすることだけでした。たとえば、次のようになります。
sudo apt install qt5-qmake