18.04 LTS - 更新後のパーティションは「読み取り専用」モードになります

18.04 LTS - 更新後のパーティションは「読み取り専用」モードになります

Ubuntu のアップデート後、HDD 上のパーティションが「読み取り専用」モードになります。

Ubuntu システムは SSD 上にあり、ホーム フォルダーは正常に動作します (フル アクセスを意味します)。

権限を変更しようとしましたが、それは不可能です (sudo chgrp adm /media/...コマンドでも) - 成功しませんでした。

システムファイルはNFTSで、Win10とのデュアルブートになっています。

誰かヒントを持っていますか?

答え1

Win10 の fastboot がシャットダウン時にパーティションをクリーンでない状態にしているようです。Windows を起動し、Shift キーを押しながらシャットダウンを選択して fastboot を一時的に無効にし、Linux を起動してパーティションを再度マウントして、Windows fastboot を無効にしてみましたか? これにより、Linux で ntfs パーティションを rw としてマウントできるようになります。

関連情報