
私は完全な初心者で、この質問は何度も聞かれていることは知っていますが、私には有効な解決策が見つからなかったので、ここで質問します。私は Ubuntu 18.04.2 LTS を使用しており、1TB の HDD と 256GB の SSD を持っています。Windows と Ubuntu の両方が SSD にインストールされており、システム間のファイル共有には HDD と SSD の 80GB パーティションを使用しています。
Windows は問題なくファイルを書き込めますが、Ubuntu は書き込めません。使用しようとしているパーティションは と でsda1
、sdb5
両方とも ですntfs
。
lsblk -l
(+ uuid とファイルシステム)
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE FSTYPE UUID MOUNTPOINT
loop0 7:0 0 65.9M 1 loop squashfs /snap/discord/93
loop1 7:1 0 140.7M 1 loop squashfs /snap/gnome-3-26-1604/74
loop2 7:2 0 14.5M 1 loop squashfs /snap/gnome-logs/45
loop3 7:3 0 13M 1 loop squashfs /snap/gnome-characters/139
loop4 7:4 0 2.3M 1 loop squashfs /snap/gnome-calculator/260
loop5 7:5 0 91M 1 loop squashfs /snap/core/6350
loop6 7:6 0 180.2M 1 loop squashfs /snap/spotify/35
loop7 7:7 0 53.7M 1 loop squashfs /snap/core18/970
loop8 7:8 0 124.2M 1 loop squashfs /snap/code/9
loop9 7:9 0 34.6M 1 loop squashfs /snap/gtk-common-themes/818
loop10 7:10 0 3.7M 1 loop squashfs /snap/gnome-system-monitor/57
loop11 7:11 0 155.4M 1 loop squashfs /snap/chromium/750
sda 8:0 0 931.5G 0 disk
└─sda1 8:1 0 931.5G 0 part ntfs 7ECE4525CE44D755 /media/kris/HDD
sdb 8:16 0 238.5G 0 disk
├─sdb1 8:17 0 529M 0 part ntfs 8C487ED2487EBA92
├─sdb2 8:18 0 100M 0 part vfat 5A7F-B493 /boot/efi
├─sdb3 8:19 0 16M 0 part
├─sdb4 8:20 0 60G 0 part ntfs 8EBE83E3BE83C1E7
├─sdb5 8:21 0 80G 0 part ntfs C6FE783EFE7828B7 /media/kris/Shared SSD
└─sdb6 8:22 0 97.9G 0 part ext4 119da87b-4479-436b-877c-d5dfe604d656 /
sr0 11:0 1 1024M 0 rom
ループが何であるかはわかりませんが、必要ないと思うので、今後は除外します。
sudo fdisk -l
Device Start End Sectors Size Type
/dev/sda1 2048 1953523711 1953521664 931.5G Microsoft basic data
/dev/sdb1 2048 1085439 1083392 529M Windows recovery environment
/dev/sdb2 1085440 1290239 204800 100M EFI System
/dev/sdb3 1290240 1323007 32768 16M Microsoft reserved
/dev/sdb4 1323008 127152127 125829120 60G Microsoft basic data
/dev/sdb5 127152128 294924287 167772160 80G Microsoft basic data
/dev/sdb6 294924288 500117503 205193216 97.9G Linux filesystem
/etc/fstab
# /etc/fstab: static file system information.
#
# <file system> <mount point> <type> <options> <dump> <pass>
#Entry for /dev/sdb6 :
UUID=119da87b-4479-436b-877c-d5dfe604d656 / ext4 errors=remount-ro 0 1
#Entry for /dev/sdb2 :
UUID=5A7F-B493 /boot/efi vfat umask=0077 0 1
#Entry for /dev/sda1 :
UUID=7ECE4525CE44D755 /media/kris/HDD ntfs-3g defaults,locale=en_GB.UTF-8 0 0
#Entry for /dev/sdb5 :
UUID=C6FE783EFE7828B7 /media/kris/Shared\040SSD ntfs-3g defaults,locale=en_GB.UTF-8 0 0
/swapfile none swap sw 0 0
まず使ってみた
sudo chgrp adm /media/kris/HDD
sudo chmod g+w /media/kris/HDD
動作しませんでした。次に、ntfs-config をインストールしntfs-3g
てntfs-config
実行しましたが、役に立ちませんでした。
最後に、fast boot
念のため BIOS で無効にして、Windows と Ubuntu を数回起動およびシャットダウンしましたが、機能しませんでした。
fdisk
としてリストされていることと関係があると思いますWindows basic data
。しかし、それを変更する方法が見つからず、一部の人はそれが外見上のものだと言いました。
理想的には、ダウンロードや Google ドライブなどの共有フォルダーを両方の OS に用意したいと思います。
答え1
BIOS で無効に設定するだけでは不十分であることが判明しfast boot
、Windows の電源ボタンの設定も変更する必要がありました。