
ボックスをリモート サーバーとしてセットアップしようとしていますが、現在 VNC サーバーの構成に行き詰まっています。
このボックスにはディスクリート GPU はなく、Core i7-8750H に同梱されている UHD Graphics 630 で実行されており、Ubuntu 19.04 (Disco Dingo) とアクティブなインターネット接続 (今のところファイアウォールなし) がセットアップされています。初期セットアップ (OS インストールなど) 中はモニターがありましたが、その後取り外されました (ボックス自体が別の場所に移動されました)。そのため、現在は SSH 経由でのみアクセスできます。
LightDM、X11VNC、をインストールしxserver-xorg-video-dummy
、ダミーディスプレイを設定しました。この答え。
これを接続します頭のないRealVNC (Windows PC 上) でボックスにログインし、ログイン画面でパスワードを入力しましたが、壁紙のみの黒い画面が表示され、操作できるものが何もありませんでした。
私は次のような機能的なデスクトップ環境を実現する方法を見つけようとしています。
この VNC サーバーは、ボックスにモニターを接続し、別の物理キーボードを接続してログインすると完全に正常に動作しますが、インターネットを唯一の外部 I/O デバイスとしてリモート サーバーとして使用することを意図しているため、初期セットアップ後は適用できません。(これが上記のスクリーンショットを取得した方法です。)
この問題は Bionic (18.04 LTS) および Cosmic (18.10) でも同じになると思われます。
答え1
Ubuntu 18.04 でも同じ問題が発生しました。
解決策は、次の内容で /etc/X11/xorg.conf を作成することでした。
Section "Device"
Identifier "Configured Video Device"
Driver "dummy"
VideoRam 40000
EndSection
Section "Monitor"
Identifier "Configured Monitor"
HorizSync 22-83
VertRefresh 50-70
Modeline "1920x1200_60.00" 193.16 1920 2048 2256 2592 1200 1201 1204 1242 -HSync +Vsync
EndSection
Section "Screen"
Identifier "DefaultScreen"
Monitor "Configured Monitor"
Device "Configured Video Device"
DefaultDepth 24
SubSection "Display"
Depth 24
Modes "1920x1200"
EndSubSection
EndSection