イメージファイルをSDカードに書き込んだ後、Raspberry Piで動作しなくなりました

イメージファイルをSDカードに書き込んだ後、Raspberry Piで動作しなくなりました

写真はSDカードと電源を書き込みシステムに挿入した後ですチュートリアルに従ってイメージファイルをSDカードに書き込み、SDカードをRaspberry Piに挿入して電源を入れましたが、Raspberry Piが起動しません(ダウンロードはこちらhttp://cdimage.ubuntu.com/ubuntu-core/18/stable/current/ubuntu-core-18-armhf+raspi.img.xz;Bandizipで解凍;Win32DiskImagerで焼き込み;Raspberry Pi 4Bを使用) 誰か助けてくれませんか!!!

答え1

私も同じ問題を抱えています。同じ起動画面が表示され、最新のイメージをインストールしようとしました(https://ubuntu.com/download/raspberry-pi-core) を私の 32GB カードに Raspberri Pi Imager、Balena Etcher、公式の Ubuntu の指示に従ってインストールしましたが、結果は同じで起動しませんでした。新しい Raspberri Pi 4 で正常に起動できた唯一の Ubuntu は、Imager を使用した Ubuntu Server 20 です。また、ここで指定されているように conf ファイルを変更しようとしました (https://jamesachambers.com/raspberry-pi-ubuntu-server-18-04-2-インストールガイド/) を試しましたが、結果は出ませんでした。

関連情報