
実行free -hm
出力:
total used free shared buffers cached
Mem: 15G 15G 389M 321M 169M 11G
-/+ buffers/cache: 3.9G 11G
Swap: 7.9G 80K 7.9G
「shared」列は /proc/meminfo Shmem (332072 kb) と同じですが、共有メモリを使用しているプロセスを追跡しようとするとipcs -m
、約 24 MB の使用量しか表示されません。
------ Shared Memory Segments --------
key shmid owner perms bytes nattch status
0x00000000 851968 dangets 700 7978224 2 dest
0x00000000 458753 dangets 700 7978224 2 dest
0x00000000 589827 dangets 700 7978224 2 dest
0x0052e2c1 327684 postgres 600 48 5
ここは曖昧な部分なので、間違っていたら訂正してください。
マウントも探しましたtmpfs
が、マウントだけがあり/run
、du -chs /run
123MB しかないことがわかりました。
Shmem フィールドに実際に何が貢献するのかについて説明したり、ドキュメントを教えていただけませんか/proc/meminfo
? よろしくお願いします!