
2 台の RHEL 6.8 サーバー。1 台はテスト用、もう 1 台は本番用。理論的には、Satellite の同じビルド チャネルから派生したものです。
セカンダリ ボリューム グループの LV 上のディレクトリに ACL を追加しようとしたときに、実稼働サーバーで問題を発見しました/data
。ACL
はテスト サーバーでは問題なく動作しますが、実稼働サーバーに適用すると次のようになります...
setfacl: /data/dir1: 操作はサポートされていません
したがって、acl
このマウント ポイントにはオプションが設定されていない可能性があります。
どちら/etc/fstab
も使用していますdefaults
...
/dev/mapper/vg02-data /data ext4 defaults 1 2
の出力はmount -l
同じですが、 の出力はtune2fs
異なります...
testserver:root:~> mount -l | grep data
/dev/mapper/vg02-data on /data type ext4 (rw)
prodserver:root:~> mount -l | grep data
/dev/mapper/vg02-data on /data type ext4 (rw)
testserver:root:~> tune2fs -l /dev/mapper/vg02-data | grep options
Default mount options: user_xattr acl
prodserver:root:~> tune2fs -l /dev/mapper/vg02-data | grep options
Default mount options: (none)
両方のカーネルバージョンは2.6.32-642.6.1.el6.x86_64
extX
RHEL および派生製品では、ファイル システムに対して ACL がデフォルトで有効になっているという印象を受けました。
これらのデフォルト オプションはどこで設定されていますか?
答え1
これを試して:
:~# mount -o remount,acl /data
または
:~# for i in /dev/mapper/vg02-data ; do
umount $i
tune2fs -o acl $i
mount $i
done
それとその後:
:~# tune2fs -l /dev/mapper/vg02-data | grep options
また、/etc/fstab:
/dev/mapper/vg02-data /data ext4 acl,defaults 1 2