CentOS 6 でアップデートの公開時刻を確認するにはどうすればいいですか?

CentOS 6 でアップデートの公開時刻を確認するにはどうすればいいですか?

CentOS 6.8 でアップデートを確認すると、いくつかのアップデートが見つかります。

# yum list updates
......
Updated Packages  
bind.i686                        32:9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2               updates
bind-libs.i686                   32:9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2               updates
bind-utils.i686                  32:9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2               updates

yumdownloader を使用して RPM ファイルをダウンロードし、変更時刻を一覧表示してみました。

# ll
total 5192
-rw-r--r-- 1 root root 4191788 Oct 21 17:16 bind-9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2.i686.rpm
-rw-r--r-- 1 root root  922948 Oct 21 17:16 bind-libs-9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2.i686.rpm
-rw-r--r-- 1 root root  190168 Oct 21 17:16 bind-utils-9.8.2-0.47.rc1.el6_8.2.i686.rpm

RPM ファイルの変更時刻は、更新の公開時刻ですか? そうでない場合、どうすればわかりますか?
(公開時刻とは、更新がリポジトリで利用可能になる時刻を意味します。)

答え1

特定の日付のパッケージに興味がある場合は、次の操作を試してください。

:~# yum install yum-plugin-changelog

それとその後:

:~# yum changelog num package_name

どこ番号表示されるデータの量を決定し、パッケージ名パッケージの名前です。

フルコマンド:

:~# yum changelog 1 bind

パッケージの発売日です。公開日に関しては、特定するのは難しいと思います。

答え2

実際のリリース日は RPM から抽出できません。ビルドとインストールの時間を取得できます。

# rpm -qi glibc |grep Date
Install Date: Sat Sep  3 07:58:12 2016
Build Date  : Thu Aug 18 15:26:02 2016

しかし、パッケージが利用可能になると、他のソースから取得する必要があります。通常は、いくつかのツールがあります。たとえば、Fedora には、エラータをリリースする Bodhi があります。RHEL は、RHN または Satellite からダウンロード可能で、リリース日が記載されているエラータをリリースします。

関連情報