
主な問題が 2 つあります。1 つは下線です。下線は常に表示されるわけではなく、ウィンドウを切り替えると、突然表示されたり消えたりすることがあります。さらに、画面をクリアしても、下線が引かれたテキストと一緒に消えるとは限りません。テキストが何も表示されずに下線だけが残ることもあり、端末に一見ランダムな水平線が表示されます。
もう1つの問題は、Unicode文字に関するものです。私が使用しているフォント(PxPlus IBM VGA8、ここ) は、高さが調整されると行の下部で切り取られて表示されます。さらに悪いことに、高さはリセットされないため、同じ行の後続の文字も切り取られて表示され、行の先頭と揃いません。
Konsole で双方向テキスト レンダリングをオフにすると、この問題に影響があることに気づきましたが、それは単に別の誤った動作に置き換わるだけです。下線はまったく表示されず、Unicode 文字 (およびそれに続く非 Unicode テキスト) は下ではなく上にシフトされます。
以下は、Konsole で見られる誤った動作のサンプルです。
gnome-terminal
比較のために、同じフォント設定で正しく表示されるものを次に示します。
この問題の原因と解決方法を知っている人はいますか?