
dpkg-reconfigure ロケールのスクリーンショット
リモートのヘッドレス サーバー (Ubuntu 16.10、Windows 上の Ubuntu の Bash を使用して Win10 から接続) で韓国語を動作させようとしていました。上のスクリーンショットから、まだ動作しない理由として考えられるのは、ハングルをサポートするデフォルトのフォントがない (たとえば、実行時にdpkg-reconfigure console-data
ハングルをサポートする文字セットがない) ということだけですが、新しいフォントを追加する方法がわかりません。(ヘッドレス サーバーをローカルで使用する場合も韓国語は動作しないことに注意してください)
これらすべてを実行すると、別の問題が発生します。ファイルの内容は/etc/default/locale
ロケールにまったく影響しません。たとえば、次の内容/etc/default/locale
が含まれます。
LANG=en_AU.UTF-8
LC_ALL=en_AU.UTF-8
実行から外れますupdate-locale LANG=en_AU.UTF-8 LC_ALL=en_AU.UTF-8
が、locale
レポートは表示されます (ログアウト/再起動の前後の両方)
LANG=ko_KR.UTF-8
LANGUAGE=
LC_CTYPE="ko_KR.utf8"
LC_NUMERIC="ko_KR.utf8"
LC_TIME="ko_KR.utf8"
LC_COLLATE="ko_KR.utf8"
LC_MONETARY="ko_KR.utf8"
LC_MESSAGES="ko_KR.utf8"
LC_PAPER="ko_KR.utf8"
LC_NAME="ko_KR.utf8"
LC_ADDRESS="ko_KR.utf8"
LC_TELEPHONE="ko_KR.utf8"
LC_MEASUREMENT="ko_KR.utf8"
LC_IDENTIFICATION="ko_KR.utf8"
LC_ALL=ko_KR.utf8
/etc/environment
~/.bashrc
ロケールに影響を与えるものは何も含まれていません。
ロケールを変更できる唯一の方法は、 を使用して.bashrc
定義をエクスポートすることのようですが、これはすべてのユーザーには影響しません。 en_AU ロケールは、 を通じて設定すると機能するため、正しく設定する必要があります.bashrc
。
この問題のトラブルシューティングでは次にどこを確認すればよいでしょうか?
アップデート:.bashrc
LANG フィールド を使用してエクスポートしても更新されないことに気付きました。
export LANG="en_AU.UTF-8"
export LANGUAGE="en_AU:en"
export LC_ALL="en_AU.UTF-8"
locale
ログアウト/ログイン後の出力:
LANG=ko_KR.UTF-8
LANGUAGE=en_AU:en
LC_CTYPE="en_AU.UTF-8"
...
LC_ALL=en_AU.UTF-8