
私は、別々の SSD に Ubuntu 16.04 と Windows 10 をインストールした Thinkpad T420 を使用しています。また、2 つのオペレーティング システム間のデータ ストレージに使用する 3 つ目の内蔵 HDD もあります。両方のオペレーティング システム間でデータを共有するために、ストレージ HDD を NTFS にフォーマットしましたが、あまりうまくいきませんでした。Ubuntu と Windows の両方で確実にデータを共有するために、ストレージ HDD に必要な特定のフォーマットはありますか?
答え1
両方のオペレーティング システム間で使用するデータ ストレージには、FAT32 を使用できます。この方法により、両方の間の複雑さ (アクセス許可、フリーズ状態など) を回避できます。ただし、FAT32 には次の 2 つの問題があります。
4GB のファイル サイズ制限 - 使用方法によって異なりますが、FAT32 パーティションには 4GB のファイル サイズ制限があります。つまり、FAT32 パーティションに 4GB 以上 (正確には 4.2GB) のファイルを置くことはできません。
パーティションの制限サイズ - パーティションは 2TB より大きくすることはできません。つまり、ハード ドライブの合計が 2TB であれば問題ありませんが、それより大きい場合は、それぞれ 2TB のサイズのパーティションをさらに作成する必要があります。
これ以外にも、NTFS もありますが、Windows 10 はアクセス許可システムを通じてそれを制御しようとする可能性があります。Windows 10 の休止状態の影響が、NTFS の他のハード ドライブにも影響するケースがあると聞いたことがあります。他のハード ドライブでこれが起こらないように注意する必要があります。1 つの方法は、Windows 10 でハード ドライブをパーティション分割する代わりに、Ubuntu で gparted を使用することです。共有ハード ドライブを NTFS にパーティション分割すると、理論的には、FAT32 と同じように両方のシステム間で共有できるようになります。
つまり、基本的には FAT32 (問題は少ないが、上記の制限がある) と NTFS があります。