
Ubuntu 14.04 がインストールされた Raspberry Pi 2 を持っていますが、奇妙な問題が発生しています。Debiansbuild
パッケージをビルドしようとしていますが、最初の数秒間はすべて正常に動作します...
ubuntu@ubuntu:/tmp/pkg/pkg-0.0.1$ sbuild
dh clean
dh_testdir
dh_auto_clean
...
ただし、sbuild
一部のパッケージをインストールしようとすると、いくつかの問題が発生します。
...
Preparing to unpack .../libc6_2.19-0ubuntu6.6_armhf.deb ...
Unpacking libc6:armhf (2.19-0ubuntu6.6) over (2.19-0ubuntu6) ...
この時点で停止し、ディスク I/O LED が飽和状態になります。
他に 2 つのターミナル ウィンドウを開いてtop
、iotop
を実行していました。 によるとtop
、CPU とメモリの使用状況は次のとおりです。
%Cpu(s): 4.7 us, 1.9 sy, 0.0 ni, 70.2 id, 23.2 wa, 0.0 hi, 0.0 si, 0.0 st
KiB Mem: 946112 total, 657852 used, 288260 free, 41276 buffers
によるとiotop
:
Total DISK READ : 0.00 B/s | Total DISK WRITE : 0.00 B/s
Actual DISK READ: 0.00 B/s | Actual DISK WRITE: 0.00 B/s
限界に達しているものはないようです。マウントされたパーティションのいずれも 31% を超えて使用されていません。
この異常の原因は何でしょうか? また、この問題を解決するにはどうすればよいでしょうか?