
これはクラス 10 の SD カードで、GParted を使用して 2 つのパーティションに分割し、EXT4 としてフォーマットする前は速度は正常です (書き込み速度約 10 MB/秒)。
しかし、その後の書き込み速度はわずか 1.5MB/秒程度になります...
パーティションを削除して FAT32 としてフォーマットすると、正常に戻りますが、書き込み速度は依然として約 8 ~ 9 MB/秒と遅くなります。
それは、micro-SD カードをパーティション分割できないか、EXT4 を使用できないからでしょうか? それとも、特定のクラスター サイズが必要なのでしょうか?
しばらくグーグルで検索してみたところ、SD カードを FAT32 でフォーマットすべきだという意見や、クラスター サイズを 64K にすべきだという意見、クラスター サイズを 32K にすべきだという意見が見つかりました。
今は混乱しています。