Linux Mint でタッチスクリーンを無効にする

Linux Mint でタッチスクリーンを無効にする

Acer ラップトップのタッチスクリーンが割れてしまいました。このため、画面から OS/ウィンドウ マネージャーに入力イベントが継続的に送信されるようになりました。Linux Mint は mdm を使用して X-windows を初期化するため、スクリプト /etc/mdm/Init/Default の末尾に次の行を追加しました。

xinput disable 10

引数なしで xinput と入力してデバイス ID を発見しました。これにより、ユーザーだけでなく、ログイン画面とすべてのユーザーの入力が無効になります。これは状況に対するベスト プラクティスですか?

答え1

私はカーネルモジュールを無効にしました。

https://wiki.archlinux.org/index.php/カーネルモジュール

以下のように(rootとして):

  • lsmod | grep タッチ
  • モジュール名を決定します(私の場合はhid_multitouch)
  • /etc/modprobe.d/blacklist-hid-multitouch.confファイルを作成します。
  • 行を追加: # 画面が割れたためカーネルモジュールを無効化
  • 行を追加: blacklist hid_multitouch
  • ファイルを保存
  • リブート

関連情報