ハードドライブが 2 つあり、1 つには Arch Linux、もう 1 つには Windows 10 があります。W10 から Linux に書き込むことはできないことはわかっています (そのためのアプリケーションはありますが、お勧めしません)。しかし、Linux から W10 に書き込む場合はどうでしょうか?
実は、私は Linux から NTFS 外付けハード ドライブに常に書き込みを行っているのですが、外付けハード ドライブ (ファイルの保存専用) と OS (この場合は Windows 10) がインストールされている通常のハード ドライブとの間に何らかの違いがあるかどうか念のため質問したいと思いました。
答え1
はい、Linux から NTFS を読み書きできます。NTFS は 2006 年からサポートされています。NTFS はファイル システムなので、ファイル システムが内部にあるか外部にあるかは関係ありません。