参照の周りの色付きのボックスを完全にタイトに表示するにはどうすればよいでしょうか?
MWE:
\documentclass[a4paper,twoside,openright,final,12pt]{book}
\usepackage{etex}
\usepackage[english]{babel}
\usepackage[cp1250]{inputenc}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{charter}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{amsfonts}
\usepackage{amssymb}
\usepackage[framed, thmmarks]{ntheorem}
\usepackage{hyperref}
\hypersetup{bookmarksopen=true,pdfpagelayout=TwoPageRight}
\usepackage[top=2.4cm, bottom=2cm, left=2cm, right=2cm]{geometry}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
\theoremheaderfont{\bf \large} %%
\theoremseparator{:} %%
\theorembodyfont{\normalfont\it}%%
\theoremstyle{plain} %%
\newtheorem{envThm}{Theorem} %%
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
\begin{document}
\thispagestyle{empty}
\begin{envThm}\label{thm1}~\\
{\rm\textbf{a)}} Bla bla bla.\\
{\rm\textbf{b)}} Bla bla bla.\\
{\rm\textbf{c)}} Bla bla bla.
\end{envThm}
bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla \ref{thm1} bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla \hyperref[thm1]{\ref*{thm1}.b)} bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla \hyperref[thm1]{\ref*{thm1}.a)} bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla $bla bla bla \overset{\scriptscriptstyle\hyperref[thm1]{\ref*{thm1}.b)}}{=} bla bla bla$ bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla bla
\end{document}
の代わりに、 を希望します。
後になって、これはきつすぎると感じたが、完全にではなく、まだきつめに締めたい場合、どのように締め付け具合を調節すればよいでしょうか?
答え1
パッケージにはリンク マージンを指定するために使用できるhyperref
オプションpdflinkmargin
がありますが、動作はドライバーによって異なります。
pdfTeX
pdfTeX の内部では、\pdflinkmargin
リンク マージンを設定するために使用されます。デフォルトは です1pt
。まず、pdfTeX はリンク コンテンツから幅を取得し、周囲のボックスから高さと深さを取得します。次に、長さが\pdflinkmargin
すべての境界に追加されます。これは、リンク注釈が作成されるときにではなく、注釈が書き込まれるとき、ページが送信されるときに行われます。
\hypersetup{pdflinkmargin=...}
ローカルに設定します\pdflinkmargin
。
リンク マージン制御の制限:
リンク領域は、周囲のボックスの要素が大きいほど大きくなります。これは、リンクを に配置することである程度修正できます
\mbox
。欠点は次のとおりです。- リンクは行をまたいで切断することはできません。
- リンク内のスペースは伸縮性が失われます。
リンクの余白は、ページ内のすべてのリンクに対してのみ変更できます。
pdfmark ドライバー
hyperref
2012/10/13 v6.83jからサポートされました。
\hypersetup{pdflinkmargin=...}
世界的な影響を及ぼします。
dvipdfm/dvipdfmx/XeTeX
リンクは\special{pdf:bann ...}
、リンクの分割を許可し、リンク マージンを追加せずにリンク サイズを自動的に計算するために使用されます。