
プレゼンテーションはbeamer
スライドの連続です。私は 2 つのグループからなる聴衆のためにプレゼンテーションを準備しています。1 つのグループは、各スライドの最後に異なる参考文献を視覚化したいと考えています。他のグループは、プレゼンテーションの最後にそれらすべてを一緒に確認したいと考えています。全員を満足させるには、著者名、ジャーナル、年による参考文献を各スライドの末尾とプレゼンテーションの最後の両方に記述する必要があります。
スライドの最後に参考文献を入れるには、\footcite{}
パッケージを使用できますbiblatex
。ただし、プレゼンテーションの最後に参考文献は生成されません。
プレゼンテーションの最後に参考文献を書くには、次のような簡単なコードを使用します。
\begin{frame}[allowframebreaks]
\frametitle{References}
\bibliographystyle{alpha}
\bibliography{library}
\end{frame}
この方法では、スライドの最後に参考文献は生成されません。
さらに、これら 2 つの方法は互いに互換性がなく、一方を使用するともう一方が実行されなくなります。したがって、すべての聴衆を満足させるプレゼンテーションを準備するにはどうすればよいでしょうか。私が知らない解決策があることを願っています。.bib
参考文献を生成するためにファイルを使用するのが好みであることに注意してください。
答え1
使用biblatex
\footfullcite{key}
を使用すると、完全なエントリを脚注として追加でき、\printbibliography
最後に を使用すると完全な参考文献も表示されます。小さな例:
\documentclass{beamer}
\usepackage{biblatex}
\usepackage{filecontents}
\begin{filecontents*}{xyyzzz.bib}
@article{bertram,
author = {Bertram, Aaron and Wentworth, Richard},
title = {Gromov invariants for holomorphic maps on {Riemann} surfaces},
journaltitle = jams,
date = 1996,
volume = 9,
number = 2,
pages = {529-571},
langid = {english},
langidopts = {variant=american},
shorttitle = {Gromov invariants},
annotation = {An \texttt{article} entry with a \texttt{volume} and a
\texttt{number} field},
}
\end{filecontents*}
\addbibresource{xyyzzz.bib}
\begin{document}
\begin{frame}
test\footfullcite{bertram}
\end{frame}
\begin{frame}[allowframebreaks]
\frametitle{\bibname}
\printbibliography
\end{frame}
\end{document}
結果:
補足として、エントリを脚注として表示したいグループに、これは良い考えではないことを納得させましょう。