結果

結果

TeX Live 2015 で使用すると、XeLaTeX従来の LaTeX 引用符が壊れる (または見方によっては Unicode 入力が強制される) ようです。

結果

TeXライブ2014

fontspec.sty 2015/03/14 v2.4c XeLaTeX および LuaLaTeX のフォント選択

``something quoted''「引用されたもの」として表示される

TeXライブ2015

fontspec.sty 2016/01/30 v2.5 XeLaTeX および LuaLaTeX のフォント選択

``something quoted''「引用されたもの」として表示されます。

これは普通ですか? こんな質問を見ました:fontspec を使用する場合、左引用符と右引用符が正しくありませんですが、ソース コードには何も変更がありません。 をLigatures=TeXパラメーターとして追加すると\setmainfont問題が解決するようです。しかし、なぜ TeX Live 2015 だけなのでしょうか?

\documentclass{article}
\usepackage{fontspec}
\setmainfont{DejaVu Sans}
\begin{document}
\obeylines
``check it out''
“check it out”
\end{document}

リリースノートfontspec

https://www.ctan.org/tex-archive/macros/xetex/latex/fontspec/?lang=en

v2.5a (2016/02/01) 「バグ修正」

  • かなり恥ずかしいバグ修正!(unicode-math壊れていました。)
  • fontspec.cfgファイルを配布物に追加することを忘れないでください。
  • +trepから削除しますLigatures=TeX(不要になりました)。
  • を使用していくつかの基本的なテストを追加しますl3build。今後さらに追加されます。
  • 一部の内部 Lua コードとパッケージ読み込みコードを簡素化します。

v2.5 (2016/01/30) 「TL2016 リリース」

  • EU1/EU2 および xunicode を置き換える新しい Unicode フォント エンコーディング ("TU") を提供します。これにより問題が発生する場合は、[euenc]古い動作に戻すオプションを指定して fontspec を読み込みます。
  • \emfontdeclareコマンドを任意にネストするときにフォントの形状を定義するための新しいコマンド\emph
  • 斜めの小文字大文字を許可し、フォント形状を「組み合わせる」ための内部メソッドを改善しました。これにより、いくつかのバグが修正されます。
  • インド系フォント用の「新しい」フォント スクリプト タグを組み込みます。たとえば、 を選択するとScript=Bengali、fontspec はまずフォントに対してbng2OpenType スクリプトを照会し、見つからない場合は を選択しますbeng
  • \addfontfeaturesフォント読み込みの混乱を引き起こしていた一部のフォント機能の使用を制限します。
  • パッケージをロードした後に値が変更される可能性がある動作を修正しまし\baselineskipた。\f@size
  • fixltx2e脚注記号の のコードのコピーを削除します。現在は LaTeX2e によって処理されます。
  • ExternalLocationよりシンプルな(そして同一の)オプションのため非推奨ですPath
  • いくつかの警告/情報メッセージが改善されました。
  • コードの構造を改善します。

答え1

fontspecv2.5a (2016/02/01) 「バグ修正」で問題が解決しました。

  • バージョン 2.5 には、デフォルト機能として指定されたfontspec.cfg場所が含まれていません。Ligatures=TeX

Ligatures=TeXは、通常、によって読み込まれるフォントのデフォルトオプションですfontspec。そのため、私は文書内でこれをパラメータとして指定しませんでした。TeX Live 2015では、誤ってデフォルト解除となったこれは、LaTeX が文字の組み合わせから合字を作成しなかったことを意味します``''

関連情報