![三角関数の円弧](https://rvso.com/image/327795/%E4%B8%89%E8%A7%92%E9%96%A2%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%86%86%E5%BC%A7.png)
答え1
これを次のように描くことができますtikz
:
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,tikz}
\newcommand{\curvearc}{\tikz[trim left]{\draw[->] (0,0) to[bend left] (1em,0);}}
\begin{document}
\( \stackrel{\curvearc}{AB} \)
\end{document}
この矢印記号の幅をその下の素材に応じて変えたい場合は、次のより複雑な定義を使用できます。
\documentclass{article}
\usepackage{amsmath,tikz}
\newlength{\curvearclength}
\newcommand{\curvearcover}[1]{\mathpalette\curvearcoverhelper{#1}}
\newcommand{\curvearcoverhelper}[2]{%
\settowidth{\curvearclength}{\( #1#2 \)}%
\setlength{\curvearclength}{0.6\curvearclength}%
\stackrel{\tikz[trim left]{\draw[->] (0,0) to[bend left]
(\the\curvearclength,0);}}{#1#2}}
\begin{document}
\( \curvearcover{AB} \)
\bigskip
\( \curvearcover{IJ} \)
\bigskip
\( \scriptstyle\curvearcover{AB} \)
\end{document}
答え2
\usepackage{fourier}
それから
$\wideOarc{AB}$
ただし、Andrew Swann がコメントで指摘しているように、fourier パッケージをロードすると、ドキュメント内のすべてのフォントが変更されます。