![1次元配列を描く方法](https://rvso.com/image/330747/1%E6%AC%A1%E5%85%83%E9%85%8D%E5%88%97%E3%82%92%E6%8F%8F%E3%81%8F%E6%96%B9%E6%B3%95.png)
次のようなものを描きたいです:1次元配列を描画するより簡単でより良い方法問題は、2 番目の配列の値を変更する必要があり、tikz ではなく stack を使用してそれを実行する方法がわからないことです。
ありがとう
答え1
新しいマクロ ( \boxcol
) に別の引数を追加するだけです。
\documentclass{article}
\usepackage{stackengine}
\def\mbx#1{\fbox{\makebox[1.5cm]{#1}}}
\def\xdownarrow{\raisebox{-1.9ex}{%
\stackengine{0pt}{$\downarrow$}{\rule{.5pt}{4ex}\kern.1pt}{O}{c}{F}{F}{S}}}
\newcommand{\boxcol}[3]% #1=first row, #2=second row, #3=third row
{\Longstack{%
t#1\\\mbx{#1}\\$+$\\\mbx{#2}\\\xdownarrow\\\mbx{#3}}\kern-\fboxrule}
\setstackEOL{\\}
\renewcommand\stacktype{L}
\setstackgap{L}{2em}
\begin{document}
\Longstack{\\v1\\\\v2\\\\v1}
\boxcol{0}{5}{0}%
\boxcol{1}{4}{2}%
\boxcol{2}{3}{4}%
\boxcol{3}{2}{6}%
\boxcol{4}{1}{8}%
\boxcol{5}{0}{10}%
\end{document}