希望の位置を指す矢印を描く方法

希望の位置を指す矢印を描く方法

次の式を再現したいと思います。

tikz パッケージを使用する必要がありますか? ありがとうございます。

答え1

TikZ では、remember picture定義したノードをドキュメント全体で使用できるようにするためのオプションを使用できます。次に、オプションを使用して、記憶された 2 つのノードを矢印で接続できますoverlay

\documentclass{article}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
$\tikz[remember picture,baseline=(A1.base)]\node[inner xsep=0pt] (A1) {$A$};
B
\tikz[remember picture,baseline=(A2.base)]\node[inner xsep=0pt] (A2) {$A$};$
\begin{tikzpicture}[remember picture,overlay]
  \draw[<->] (A1) -- +(0,-.5) -| (A2);
\end{tikzpicture}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

この矢印を純粋な LaTeX の機能で配置することもできます。そのため、array環境を悪用します。ここでは、セルの幅がB変わるたびに、接続ルールの幅を調整する必要があります。

\documentclass{article}
\begin{document}
$\begin{array}{@{}c@{}c@{}c@{}}
A & B & A \\
\uparrow & \hidewidth\rule[-2pt]{16pt}{.4pt}\hidewidth & \uparrow \\
\end{array}$
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

答え2

pst-nodeとを使用すると簡単に実行できますauto-pst-pdf(後者は でコンパイルしますpdflatex)。方程式にノードを定義し、\nc...コマンドを使用してそれらを接続します。

\documentclass[10pt,a4paper]{article}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{pst-node}
\usepackage{auto-pst-pdf}

\begin{document}

\begin{equation*}
  \begin{postscript}%
    \rnode{A0}{A}\enspace B\enspace \rnode{A1}{A}\enspace . \:. \:. \:.
    \ncbar[angle=-90, nodesep=2pt, linewidth=0.6pt, arrowinset=0.15, linejoin=1]{<->}{A0}{A1}
  \end{postscript}
\end{equation*}

\end{document} 

ここに画像の説明を入力してください

関連情報