![xcolor テーブル オプションを使用すると、表形式での配置が不適切になる](https://rvso.com/image/335467/xcolor%20%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%20%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81%E8%A1%A8%E5%BD%A2%E5%BC%8F%E3%81%A7%E3%81%AE%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%8C%E4%B8%8D%E9%81%A9%E5%88%87%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B.png)
xcolor=table
表形式の環境での適切な配置に影響するオプションを読み込むときに、奇妙な動作が発生しました。
このMWEの出力
\documentclass{beamer}
\usepackage{siunitx,booktabs,multirow}
\begin{document}
\begin{frame}
\centering
\begin{tabular}{@{}l|ccc@{}}
\toprule
\multirow{2}{*}{\huge Parameters} & \multicolumn{3}{c}{Levels}\\
\cmidrule{2-4}
& 1 & 2 & 3 \\
\midrule
Power \hfill \si{\W} & 100 & 200 & 300 \\
\bottomrule
\end{tabular}
\end{frame}
\end{document}
は
ただし、オプションを使用すると\documentclass[xcolor=table]{beamer}
、最後の行の最初のセルの位置が不適切になり、次のような出力が得られました。
このオプションをロードして適切な配置を得るにはどうすればよいですかxcolor=table
?
答え1
1 つの列ではなく 2 つの列を使用します。
\documentclass[xcolor=table]{beamer}
\usepackage{siunitx,booktabs,multirow}
\begin{document}
\begin{frame}
\centering
\begin{tabular}{@{}lrccc@{}}
\toprule
\multicolumn{2}{@{}c}{\multirow{2}{*}{\huge Parameters}} & \multicolumn{3}{c}{Levels}\\
\cmidrule{3-5}
& & 1 & 2 & 3 \\
\midrule
Power & \si{\W} & 100 & 200 & 300 \\
\bottomrule
\end{tabular}
\bigskip
\begin{tabular}{@{}lrccc@{}}
\toprule
\multicolumn{2}{@{}c}{Parameters} & \multicolumn{3}{c}{Levels}\\
\cmidrule{3-5}
& & 1 & 2 & 3 \\
\midrule
Power & \si{\W} & 100 & 200 & 300 \\
\bottomrule
\end{tabular}
\end{frame}
\end{document}
巨大なラベルのない 2 番目の表を検討することをお勧めします\huge
。
あるいは、コードに次のように記述します。
Power\hspace{0pt plus 1filll}\si{W}
技術的な理由は、 (のオプションcolortbl
がロードされている) は、コアコードとして ではなくで左揃えを実現するためです。したがって、オブジェクトを右マージンにプッシュするには、より高次の無限グルーが必要です。table
xcolor
\hfill
\hfil