スケールダンサーフォント

スケールダンサーフォント

dancersのフォントを使いたいのですがbeamer、変換しましたウルリケの答えMiktexでダンサーを使用するコマンドに入力して必要なテキストを書き込むことはできますが、それを大きくする方法がわかりません。

使用できました\resizeboxが、結果は良くありませんでした。

手伝ってもらえますか?

\documentclass{beamer}

\newcommand{\dancers}[1]{%
    \DeclareFontFamily{OT1}{dancers}{}
    \DeclareFontShape{OT1}{dancers}{m}{n}{<-> dancers}{}
    \usefont{OT1}{dancers}{m}{n}\spaceskip=5pt
    #1}

\begin{document}
\begin{frame}
\centering
\dancers{e~x~a~m~p~l~e}
\end{frame}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

答え1

次のように試すことができます: (fonts/source/public で) を見つけて、ローカルの texmfdancers.mfにコピーし、たとえば という名前を付けます。fndb を更新します。エディターで mf を開き、mg 変数を次のように変更します。fonts/source/...dancers20.mfdancers20.mf

mg:=2.0;    % CHANGE THIS TO GET DIFFERENT SIZES OF FONT (font size = 33*mg pt)

次に、ドキュメントを次のように設定します

\documentclass{beamer}
\DeclareFontFamily{OT1}{dancers}{}
\DeclareFontShape{OT1}{dancers}{m}{n}{<-15> dancers <15-> dancers20}{}

\newcommand{\dancers}[1]{{%
    \usefont{OT1}{dancers}{m}{n}\spaceskip=5pt
    #1}}

\begin{document}
\begin{frame}
\centering
\dancers{e~x~a~m~p~l~e}  \Huge \dancers{e~x~a~m~p~l~e}


\end{frame}
\end{document}

ここに画像の説明を入力してください

関連情報