thebibliography は中括弧内の参照を表示しません

thebibliography は中括弧内の参照を表示しません

私は次のコードを使用しています:

\documentclass[12pt,peerreview,draftcls,onecolumn]{IEEEtran} %
\usepackage{amsmath}
\usepackage{amssymb}
\usepackage{natbib}
\usepackage{graphicx}
\usepackage[tight,footnotesize]{subfigure}
\usepackage{algorithmic}
\usepackage{algorithm}

\begin{document}
...
... policies \cite{1Engelman02FCC} ...
...
\begin{thebibliography}{10}
    \bibitem{1Engelman02FCC} Engelman, R. (2011) `A survey of common control channel design in cognitive radio networks', {\it Elsevier Physical Communication}, Vol. 4, pp. 26-–39.
...
\end{thebibliography}
\end{document}

結果は次のようになります:

ここに画像の説明を入力してください

参照は括弧内に表示されますが、中括弧 [ ] 内に表示したいです。

答え1

BibTeX などのユーティリティを使わずに、"手作業" で参考文献を作成しているようです。その場合は、natbib引用管理パッケージをロードする必要はありません。このパッケージをロードしないと、引用の呼び出しマーカーを囲むのに丸括弧ではなく角括弧が使用されます。

何らかの理由でパッケージをロードする必要があると思われる場合は、natbib(a) オプションsquareとを設定しnumbers、(b) プリアンブルのような指示も発行する必要があります\bibliographystyle{plain}。ただし、この方法を実行すると、LaTeX が参考文献のエントリに正しい ( ) フォント サイズを使用していないことがわかります\footnotesize。(IEEEtran ドキュメント クラスは\footnotesize参考文献に を使用します。)

をロードする代わりにnatbib、引用管理パッケージをロードすることを検討してくださいcite。そうすることで、参考文献で使用されるフォント サイズは変更されません。または、すでに上で示唆したように、引用管理パッケージをまったくロードしないでください。

関連情報