
私はxypicリファレンスマニュアルの例2を再現しようとしています(http://mirrors.ctan.org/macros/generic/diagrams/xypic/doc/xyrefer.pdf43ページ)
\diagram
A\ruppertwocell^f{\alpha}
\rlowertwocell_h{\beta}
\rto_(.35)g & B\\
\enddiagram
最初の例は、次の方法で動作しました。自然変形矢印
\documentclass{article}
\usepackage[all,cmtip,2cell]{xy}
\UseTwocells
\xyoption{2cell}
\begin{document}
$$
\xymatrix@C+2pc{
A \rtwocell<6>^{f}_{g}{\;\;\;\alpha} & B}
$$
\end{document}
しかし、2番目の例を貼り付けるだけで
! Undefined control sequence.
l.15 \diagram
そして、\diagram を \xymatrix@C+2pc{... に変更すると、次のようになります。
...
(/usr/share/texlive/texmf-dist/tex/generic/xypic/xy2cell.tex
Xy-pic option: Two-cell feature v.3.7 not reloaded) (./test2cells.aux)
<xymatrix 2x1 20> <xymatrix
! Undefined control sequence.
<argument> ...atall@ \everyentry@ A\ruppertwocell
^f{\alpha } \rlowertwocell...
l.19 \rto_(.35)g & B}
$$
これを xy-pic で動作させる適切な方法は何ですか? 本当にダイアグラム パッケージを使用する必要があるのでしょうか?
答え1
ドキュメントには(2番目の図のすぐ上に)次のように書かれています。バグ: このドキュメントでは、付録 B で説明されているように、バージョン 2 スタイルのコマンドが引き続き使用されます。
のようなバージョン 2 のコマンドを使用するには\diagram
、 を含める\xyoption{v2}
か、パッケージ オプションを指定しますv2
。また、半セルを使用するには、\UseAllTwoCells
ではなく を使用します\UseTwocells
。また、LaTeX では を使用しないでください$$
。
\documentclass{article}
\usepackage[all,v2,cmtip,2cell]{xy}
\UseAllTwocells
\begin{document}
\[
\xymatrix@C+2pc{
A \rtwocell<6>^{f}_{g}{\;\;\;\alpha} & B}
\]
\diagram
A\ruppertwocell^f{\alpha}
\rlowertwocell_h{\beta}
\rto_(.35)g & B\\
\enddiagram
\end{document}
v2がない場合、2番目の図は次のように表される。
\xymatrix@C+2pc{
A\ruppertwocell^f{\alpha}
\rlowertwocell_h{\beta}
\ar[r]_(.35)g & B}