![tcolorbox 内のアイテムを項目別に表示し、名前を変更する](https://rvso.com/image/348645/tcolorbox%20%E5%86%85%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%92%E9%A0%85%E7%9B%AE%E5%88%A5%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%97%E3%80%81%E5%90%8D%E5%89%8D%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B.png)
に関連して同様の投稿、私は の番号付けを括弧で囲まれた単語に置き換えようとしています\item
。しかし、名前を変更した箇条書きが長すぎると、枠から外れてしまいます。
\documentclass{article}
\usepackage{tcolorbox}
\begin{document}
\begin{tcolorbox}
\begin{itemize}
\item[{[blablababakbakbakb]}] \lipsum[1]
\item[{[blubllanlanlanlan]}] \lipsum[2]
\end{itemize}
\end{tcolorbox}
\end{document}
これを回避する方法を何かご存知ですか?
答え1
パッケージを使用してリストの寸法をカスタマイズできますenumitem
。この場合、ラベルを左側に揃えるために増やしてitemindent
追加するだけです。align=left
\documentclass{article}
\usepackage{lipsum}
\usepackage{enumitem}
\usepackage{tcolorbox}
\begin{document}
\begin{tcolorbox}
\begin{itemize}[itemindent=2.5cm,labelsep=4mm,labelwidth=3cm,align=left]
\item[{[blablababakbakbakb]}] \lipsum[1]
\item[{[blubllanlanlanlan]}] \lipsum[2]
\end{itemize}
\end{tcolorbox}
\end{document}
アップデート
全てのテキストをインデントする必要がある場合は、leftmargin
\documentclass{article}
\usepackage{lipsum}
\usepackage{enumitem}
\usepackage{tcolorbox}
\begin{document}
\begin{tcolorbox}
\begin{itemize}[leftmargin=3.2cm]
\item[{[blablababakbakbakb]}] \lipsum[1]
\item[{[blubllanlanlanlan]}] \lipsum[2]
\end{itemize}
\end{tcolorbox}
\end{document}